FSCViews

食品安全委員会e-マガジン第372号


食品安全委員会e-マガジン第372号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第372号 平成26年7月9日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今号の総文字数:約6,480字)

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★子ども霞が関見学デー・内閣府プログラム
「ジュニア食品安全委員会」の参加者を募集しています。
[開催日:8月6日(水)]

★食品安全委員会が自ら行う安全性に関するリスク評価の対象案件
候補の募集

★食品のリスクを考えるフォーラム(鹿児島県)
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/kagoshima_forum_annai260624.html
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】
1.食品安全委員会などの開催結果
[1]第521回食品安全委員会

★評価の要請
・農薬4品目
・動物用医薬品3品目

★専門調査会における審議結果
肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会「ガミスロマイシ
ンを有効成分とする牛の注射剤(ザクトラン)の承認に係る薬剤耐性
菌」

★評価結果の通知
・かび毒・自然毒等「二枚貝中のオカダ酸群」
・食品衛生法第11条第3項の規定に基づき人の健康を損なうおそ
れのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質
(対象外物質)
「カルシフェロール、25-ヒドロキシコレカルシフェロール」

★食品安全関係情報(6月7日~6月20日収集分)

★食品安全委員会の運営について(平成26年4月~6月)

[2]専門調査会
・第6回高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキ
ンググループ

2.食品安全委員会などの開催案内
・第522回食品安全委員会
・専門調査会

3.食品安全委員会が自ら行う安全性に関するリスク評価の対象案件
候補の募集

4.リスクコミュニケーション

5.子ども霞が関見学デー・プログラム
「ジュニア食品安全委員会」の開催・参加者の募集

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第521回食品安全委員会
日時:平成26年7月8日(火) 14:00~15:13
傍聴者:5名
議事概要:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関
するリスク管理機関からの説明について
[1]農薬4品目
{1}1-ナフタレン酢酸
{2}アシベンゾラル-S-メチル
{3}アセタミプリド
{4}メソトリオン
・厚生労働省から説明
・「1-ナフタレン酢酸」、「アシベンゾラル-S-メチル」、
「アセタミプリド」、「メソトリオン」については農薬専門調査会
において調査審議を行うこととなった。
*{1}植物成長調整剤で、みかん、メロン等に使用します。今回、
かぼちゃへの適用拡大申請がされています。
*{2}植物活性剤で、日本国内での農薬登録はありません。今回、
いちご、ブルーベリー等へのインポートトレランス申請がされてい
ます。
*{3}殺虫剤で、ばれいしょ、トマト等に使用します。今回、かん
しょ、にんじん等への適用拡大申請がされています。また、はちみ
つへの残留基準の設定が要請されています。
*{4}除草剤で、とうもろこし、水稲等に使用します。今回、大豆
へのインポートトレランス申請がされています。

[2]動物用医薬品3品目
{1}セフチオフルを有効成分とする牛の注射剤(エクセーデC)
{2}セフチオフルを有効成分とする豚の注射剤(エクセーデS)
{3}塩酸セフチオフルを有効成分とする牛及び豚の注射剤(エクセネ
ルRTU)
・農林水産省及び厚生労働省から説明
・「セフチオフル」については肥料・飼料等専門調査会で調査審議
することとなった。また、「セフチオフルを有効成分とする牛の注
射剤(エクセーデC)」、「セフチオフルを有効成分とする豚の注射
剤(エクセーデS)」、「塩酸セフチオフルを有効成分とする牛及び
豚の注射剤(エクセネルRTU)」については、肥料・飼料等専門調
査会のほか、肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会(薬
剤耐性菌に関するワーキンググループ)においても審議することと
なった。
*{1}セファロスポリン系抗生物質で、牛の細菌性肺炎の治療に用
いられます。
*{2}セファロスポリン系抗生物質で、豚の細菌性肺炎の治療に用
いられます。
*{3}セファロスポリン系抗生物質で、牛及び豚の細菌性肺炎の治
療に用いられます。

(2)肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会における審議
結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
・「ガミスロマイシンを有効成分とする牛の注射剤(ザクトラン)の
承認に係る薬剤耐性菌」
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*マクロライド系抗菌性物質で、牛の細菌性肺炎の治療に用いられ
ます。

(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
【食品健康影響評価】
以下の審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省)へ通知
することとなった。
[1]かび毒・自然毒等「二枚貝中のオカダ酸群」
・二枚貝中のオカダ酸群の急性参照用量を0.3 μgオカダ酸当量/kg
体重と設定する。
[2]食品衛生法第11条第3項の規定に基づき人の健康を損なうおそ
れのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質
(対象外物質)
{1}「カルシフェロール」
{2}「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」
・カルシフェロール及び25-ヒドロキシコレカルシフェロールにつ
いては、動物用医薬品及び飼料添加物として通常使用される限りに
おいて、食品に残留することにより人の健康を損なうおそれのない
ことが明らかであるものであると考えられる。
*[1]下痢性貝毒:二枚貝が有毒プランクトンを捕食することによ
り主に中腸腺に蓄積する自然毒で、ヒトが摂取することにより下痢、
おう吐等の症状を引き起こします。
*[2]{1}脂溶性ビタミンで、動物用医薬品及び飼料添加物として使
用されています。
*[2]{2}カルシフェロールの代謝物のひとつで、飼料添加物として
使用されます。

(注)*の記述は、物質の概要です。

(4)食品安全関係情報(6月7日~6月20日収集分)について
・事務局から報告。
・米国食品医薬品庁(FDA)、妊婦・幼児の魚摂取に関する勧告案及
びQ&Aの概要を報告。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/hazard/kai20140708_521sfc.pdf

(5)食品安全委員会の運営について(平成26年4月~6月)
・事務局から報告。

(6)その他
・6月27日付けで厚生労働省の組換えDNA技術応用食品及び添加物
の安全性審査の手続き(平成12年厚生省告示第233号)が改正された
ことに伴う、遺伝子組換え食品の取扱いに関する委員会決定の廃止
について事務局から説明。平成23年7月21日付けの食品安全委員
会決定「遺伝子組換え植物の掛け合わせ品種の取扱いについて」は、
廃止することが了承された。

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20140708sfc

■専門調査会【高濃度にジアシルグリセロールを含む食品】

○第6回高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキ
ンググループ
日時:平成26年7月7日(月) 14:00~16:49
議題:(高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20140707so1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第522回食品安全委員会
日時:平成26年7月15日(火) 14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成26年7月10日(木) 15:00頃にホームページに掲載予定

■専門調査会 【農薬】【企画等】

○第36回農薬専門調査会評価第三部会(非公開)  
日時:平成26年7月10日(木) 14:00~
議題:(MCPB)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka3_36.html

○第11回企画等専門調査会   
    日時:平成26年7月11日(金) 14:00~
議題:
(1)リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会の状況報告
について
(2)食品安全委員会におけるリスクコミュニケーション等の取組に
ついて
http://www.fsc.go.jp/osirase/kikaku_tou_annai11.html

○第37回農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
日時:平成26年7月14日(月) 14:00~
議題:(トルプロカルブ)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka1_37.html

○第35回農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
日時:平成26年7月16日(水) 14:00~
議題:(アシュラム、セダキサン)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka2_35.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食品安全委員会が自ら行う安全性に関するリスク評価の対象案件
候補の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品安全委員会では、リスク評価機関からの要請がない場合でも、
国民の健康への影響が大きいと考えられるもの等について、自らの
判断により食品の安全性に関するリスク評価を行っているところで
す。

今年度も「自ら評価」の対象案件を選定するに当たり、広く国民の 皆様から案件候補の募集を行うことといたしました。

日々の食生活を通じ、食品健康影響評価の実施が必要と考えられる
食品等がございましたら、積極的に御提案ください。
詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_risk_mizukara_260701.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.リスクコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食品安全委員会in鹿児島県 食品のリスクを考えるフォーラム
~食品添加物を知ろう 考えよう!~
■意見交換会の開催案内
・鹿児島県
日時:平成26年7月30日(水) 13:00~16:40
場所:鹿児島県婦人会館(鹿児島市下荒田2-27-12)
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/kagoshima_forum_annai260624.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.子ども霞が関見学デー・内閣府プログラム
「ジュニア食品安全委員会」の開催・参加者の募集
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子ども霞が関見学デー・内閣府プログラムとして、小学5年及び
6年児童を対象とした「ジュニア食品安全委員会~食の安全につい
て学ぼう!~」を開催します。
食品安全委員会が行われる会議室で、食品安全委員会委員と一緒に
ジュニア委員任命式やクイズなどを通じて、食の安全について楽し
く学んでいただく企画です。

(1)開催日時
平成26年8月6日(水) 14:00~16:00(予定)
(2)場所
食品安全委員会大会議室(港区赤坂5-2-20赤坂パークビル22階)
(3)対象
小学5年生及び6年生とその保護者15組程度
(4)参加申込方法
必要事項ご記入の上、「往復はがき」で、内閣府大臣官房政策評価
広報課報道室宛てに、お申込みください。
(5)お申込み締切
平成26年7月16日(水)必着

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/junior_tokyo_20140806.html

[ジュニア食品安全委員会 平成19年~25年の会合結果]
http://www.fsc.go.jp/sonota/kids-box/junior-kekka.html

◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
今号で紹介していますが、食品安全委員会では、子ども霞が関見学
デー・内閣府プログラムとして、8月6日(水)14:00~16:00(予定)で
小学校5年生及び6年生を対象(保護者同席)にした「ジュニア食品
安全委員会~食の安全について学ぼう!~」を開催します。
夏休み期間中での楽しい企画内容となっていますので、是非、食べ
物の安全について親子で学んでみませんか?
皆さんのご応募をお待ちしています!!

平成26年度「子ども霞が関見学デー」のお知らせ
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/junior_tokyo_20140806.html
(Miyabi)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇

============================================================
[お知らせ]
食品安全委員会e-マガジン第373号は、
平成26年7月16日(水)配信予定です。
============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
は受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■配信登録はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create

■配信中止・配信先変更はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel

■食品安全委員会からのご案内
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/e_oshirase_info.html

============================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)