FSCViews

食品安全委員会e-マガジン第311号


食品安全委員会e-マガジン第311号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第311号 平成25年1月22日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今号の総文字数:約7,000字)

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★食品安全委員会への提案等を行う食品安全モニター募集中(締切間近)!
応募は平成25年1月31日(木)17:00までです。
http://www.fsc.go.jp/monitor/2412/monitor-boshu.html

★食品に関するリスクコミュニケーション
~遺伝子組換え食品を知ろう!~
■意見交換会の開催案内 熊本県

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】

1.食品安全委員会などの開催結果
[1]第460回食品安全委員会

★森内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)・伊達内閣府副大臣
挨拶

★評価の要請
・遺伝子組換え食品等 1品目
チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統、チョウ目害虫抵
抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ1507系統、除草
剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統並びにアリルオキシア
ルカノエート系除草剤耐性トウモロコシ40278系統からなる組合せ
の全ての掛け合わせ品種

★専門調査会における審議結果
・農薬「γ-BHC(リンデン)、プロパクロール、モリネート」
・動物用医薬品「マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(ア
ジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(エムパック)、
マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(カルボキシビニルポ
リマーアジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(レスピ
フェンドMH-One FDAH)」
・肥料・飼料等「ダノフロキサシン」

★評価結果の通知
・添加物「硫酸カリウム、乳酸カリウム」
・農薬「フェントエート」

★食品安全関係情報(12月1日~12月20日収集分)について

[2]専門調査会
・第147・148回動物用医薬品専門調査会
・第65回肥料・飼料等専門調査会
・第38回微生物・ウイルス専門調査会
・第111回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開) 
・第23回農薬専門調査会評価第三部会(非公開)

2.食品安全委員会などの開催案内
・第461回食品安全委員会
・専門調査会

3.リスクコミュニケーション
・意見交換会などの開催案内

4.平成25年度食品安全モニターの募集

5.お知らせ

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第460回食品安全委員会
日時:平成25年1月21日(月) 14:00~15:44
傍聴者:5名
議事概要:
(1)森内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)・伊達内閣府副大
臣挨拶
・森内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)・伊達内閣府副大臣
から挨拶が行われた。

(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関
するリスク管理機関からの説明について
・遺伝子組換え食品等 1品目
チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統、チョウ目害虫抵
抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ1507系統、除草
剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統並びにアリルオキシア
ルカノエート系除草剤耐性トウモロコシ40278系統からなる組合せ
の全ての掛け合わせ品種
・厚生労働省から説明
・本件については、熊谷委員長の指名により、山添委員を中心に検
討し、後日、その結果を委員会に報告することとなった。

*安全性評価が終了しているトウモロコシ4品種を交配によって掛
け合わせた品種ですが、収穫される種子は1粒ごとに形質が異なり
ます。
したがって、すべての掛け合わせ品種のうち、安全性評価が終了し
ている品種を除く品種が評価の対象となります。

(3)農薬専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
[1]「γ-BHC(リンデン)」
[2]「プロパクロール」
[3]「モリネート」
・担当委員の三森委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続に
入ることが了承された。

*[1]殺虫剤で、日本国内での農薬登録はありません。ポジティブ
リスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されてい
ます。
*[2]除草剤で、日本国内での農薬登録はありません。ポジティブ
リスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されてい
ます。
*[3]除草剤で、水稲に使用し、魚介類への残留基準値の設定が申
請されています。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわ
ゆる暫定基準)が設定されています。

(4)動物用医薬品専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
[1]「マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(アジュバント・
油性アジュバント加)不活化ワクチン(エムパック)」
[2]「マイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症(カルボキシビニ
ルポリマーアジュバント・油性アジュバント加)不活化ワクチン(レ
スピフェンドMH-One FDAH)」
・担当委員の三森委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続に
入ることが了承された。

*[1]豚のマイコプラズマ性肺炎による肺病変形成の抑制並びに増
体量抑制及び飼料効率の低下の軽減に用いられます。
*[2]豚のマイコプラズマ性肺炎による肺病変形成及び増体量抑制
の軽減に用いられます。

(5)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
・「ダノフロキサシン」
・担当委員の三森委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、一部修正の上、意見・情
報の募集手続に入ることが了承された。

*フルオロキノロン系の合成抗菌剤で、動物用医薬品として承認さ
れています。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準が設定され
ています。

(6)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
【食品健康影響評価】
・以下の審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省)へ通知
することとなった。
[1]添加物「硫酸カリウム」
・添加物として適切に使用される場合、安全性に懸念がないと考え
られ、添加物「硫酸カリウム」の一日摂取許容量(ADI)を特定す
る必要はない。
[2]添加物「乳酸カリウム」
・添加物として適切に使用される場合、安全性に懸念がないと考え
られ、添加物「乳酸カリウム」のADIを特定する必要はない。
ただし、乳幼児向け食品に添加物「乳酸カリウム」並びに乳酸及び
乳酸塩類を主成分とする添加物を使用する場合、代謝性アシドーシ
スをもたらす懸念があるため、適切な措置が講じられるべきである。
[3]農薬「フェントエート」
・ADIを0.0029mg/kg体重/日と設定する。

*[1]調味料、フレーバー(助剤としての使用を含む。)として使用
されます。
*[2]調味料、pH 調整剤として使用されます。
*[3]殺虫剤で、稲、大豆、だいこん、みかん等に使用します。今
回、りんごへの適用拡大申請がされています。また、飼料中の残留
基準の設定が要請されています。

(注) *の記述は、物質の概要です。


(7)食品安全関係情報(12月1日~12月20日収集分)について
・事務局から報告。
・OIEが12月18日に公表した「ブラジル農牧供給省から受理し
たBSE続報1号」、ECが12月13日に公表した「健康と畜牛に
おける新たなBSE検査体制に関するプレスリリース」及びBfR
が11月23日に公表した「食品が関与する動物由来感染症の管理の
進展及び新たな課題に関する意見書」の概要を報告。

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130121sfc

■専門調査会 【動物用医薬品】【肥料・飼料】【微生物・ウイルス】
【遺伝子組換え食品等】【農薬】

○第147回動物用医薬品専門調査会
日時:平成25年1月11日(金) 14:00~15:30
議題:(モキシデクチン、モキシデクチンを有効成分とする牛の内
部寄生虫及び外部寄生虫の駆除剤(サイデクチンポアオン)の再審査)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130111do1

○第148回動物用医薬品専門調査会(非公開)
日時:平成25年1月11日(金) 15:45~17:17
議題:(フルニキシン、フルニキシンメグルミンを有効成分とする馬
の経口投与剤(バナミンペースト)、牛伝染性鼻気管炎・牛ウイルス
性下痢-粘膜病2価・牛パラインフルエンザ・牛RSウイルス感染
症・牛アデノウイルス感染症混合生ワクチン(“京都微研" カーフ  
ウィン6))
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130111do2

○第65回肥料・飼料等専門調査会
日時:平成25年1月16日(水) 14:00~15:13
議題:(チアムリン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130116ff1

○第38回微生物・ウイルス専門調査会
日時:平成25年1月17日(木) 10:00~12:09
議題:(リステリア・モノサイトゲネス) 
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130117bv1

○第111回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開) 
日時:平成25年1月17日(木) 14:00~16:15
議題:(Bacillus subtilis DTS1451(pHYT2G)株を利用して生産され
たシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ、ARG-No.3株を
利用して生産されたL-アルギニン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130117id1

○第23回農薬専門調査会評価第三部会(非公開)
日時:平成25年1月18日(金) 14:00~17:05
議題:(フルアジナム、フルメツラム)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130118no1

━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第461回食品安全委員会
日時:平成25年1月28 日(月) 14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成25年1月24日(木) 15:00頃にホームページに掲載予定

■専門調査会【器具・容器包装】【農薬】【企画等】【新開発食品】

○第21回器具・容器包装専門調査会
日時:平成25年1月24日(木) 14:00~
議題:(ポリエチレンナフタレート(PEN))
http://www.fsc.go.jp/osirase/kigu_youki_annai21.html

○第90回農薬専門調査会幹事会     
日時:平成25年1月25日(金) 14:00~
議題:(メビンホス、ファモキサドン、フルキサピロキサドほか3品目)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_kanjikai_90.html

○第24回農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
日時:平成25年1月29日(火) 14:00~
議題:(ベンゾフェナップ)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka1_24.html

○第6回企画等専門調査会      
日時:平成25年1月29日(火)14:00~
議題:
(1)平成24年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件
候補の選定について
(2)平成25年度食品安全委員会運営計画について
(3)平成24度食品安全委員会緊急時対応訓練結果及び平成25年度
緊急時対応訓練計画について
(4)平成24年度における食品安全委員会のリスクコミュニケーショ
ンの実施状況等について
http://www.fsc.go.jp/osirase/kikaku_tou_annai6.html

○第88回新開発食品専門調査会(非公開)
日時:平成25年1月30日(水) 14:00~
議題:(キシリトール オーラテクトガム(クリアミント)
・キシリトール オーラテクトガム(スペアミント))
http://www.fsc.go.jp/osirase/sinkaihatu_annai88.html

━━━━━━━━━━━━━
3.リスクコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━
〇食品に関するリスクコミュニケーション

・食品のリスクを考えるフォーラム
~遺伝子組換え食品を知ろう!~
■意見交換会の開催案内
・熊本県
日時:平成25年2月8日(金) 13:30~15:45
場所:宇土市民会館 大会議室
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/kumamoto_forum_annai250208.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 平成25年度食品安全モニターの募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品安全行政に皆さんの声を!「食品安全モニター募集中」広く国
民から、食品安全委員会の運営に関する提案等をいただき、国民の
声を活かした委員会の運営を図るため、委員会が依頼するものです。

現在、470名の方々に食品安全モニターをお願いしていますが、今
回は、そのうち約70名の募集です(依頼期間は平成25年4月から
平成26年3月までの1年間(予定))。

【活動内容】
[1]アンケート調査(食品の安全性に関する意識等)への協力(年数回)
[2]委員会の運営に関する提案等
[3]食品の安全に関する危害情報を入手した場合の報告
[4]食品安全モニター会議(全国各ブロック・年1回)への出席
[5]地域での日常生活を通じた食品の安全に関する情報提供への協力
【応募資格/応募方法】
以下のホームページをご覧ください。
【応募締切】[締切間近!]
平成25年1月31日(木) 17:00

詳しい募集内容はこちら↓ 
http://www.fsc.go.jp/monitor/2412/monitor-boshu.html

━━━━━━━
5. お知らせ
━━━━━━━
今般、厚生労働省より、オーストラリア国内でリステリア菌による
食中毒が発生し、ソフト及びセミソフトタイプのナチュラルチーズ
の自主回収が行われているとの情報がありました。

厚生労働省の検疫所宛通知:
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/130118-01y.pdf

◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
成人の日に各地で大雪になりましたがメルマガ読者の皆様はいかが
でしたでしょうか。私は、実家から戻るのがいつもだと車で2時間
もかからないのが、6時間半かかりました。自分の車はスキーに行く
ためスタッドレス等フル装備?ですが渋滞には効き目がありません
でした。雪が無いとスキーもできませんが、都市の雪に対する脆弱
さがいつも問題になりますね。
(卯)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇

============================================================
食品安全委員会e-マガジン第312号は、
平成25年1月29日(火)配信予定です。
============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
 は受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■配信中止・配信先変更はこちら
https://www.fsc.go.jp/magazinereader/cancel

■食品安全委員会からのご案内
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/e_oshirase_info.html

============================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)