FSC Views

食品安全委員会e-マガジン 第256号


食品安全委員会e-マガジン 第256号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 食品安全委員会e-マガジン 第256号 平成23年10月21日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性に
ついて(第80報)
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf

★食品に含まれるトランス脂肪酸の食品健康影響評価の状況につい

http://www.fsc.go.jp/sonota/trans_fat/trans_fat.html

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】

1.食品安全委員会などの開催結果

・第404回食品安全委員会
・専門調査会【農薬】

2.食品安全委員会などの開催案内

・第405回食品安全委員会
・専門調査会【添加物】【農薬】【遺伝子】

3.リスクコミュニケーション

・意見交換会などの開催案内
・意見交換会などの開催結果
・評価案等に対するご意見・情報の募集【添加物】【新開発】
・「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成23年6、7、
8月分)
・食品安全モニター課題報告「食品安全委員会からの情報発信につ
いて」

4.その他

・食品安全委員会事務局技術参与(非常勤)の募集について
・「食品安全委員会e-マガジン第255号」の訂正

【目次おわり】

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果   
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第404回食品安全委員会

日時:平成23年10月20日(木)13:58~15:28
傍聴者:16名
議事概要:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取
に関するリスク管理機関からの説明について
(ア)器具・容器包装
1)ポリエチレンナフタレートを主成分とする合成樹脂製の器具又
は容器包装
・厚生労働省から説明。
・本件については、器具・容器包装専門調査会において審議するこ
ととなった。
*ポリエチレンナフタレートは今後汎用が見込まれていることから、
食品衛生法に基づく合成樹脂製の器具等に適用される材質毎の個別
規格を設定するものです。

(2)添加物専門調査会における審議結果について
1)「Chryseobacterium
proteolyticum 9670株を利用して生産されたプ
ロテイングルタミナーゼ」に関する審議結果の報告と意見・情報の
募集について
2)「trans-2-ペンテナール」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
・担当委員の長尾委員及び事務局から説明。
・評価書(案)について、意見・情報の募集手続に入ることが了承
された。
*1)たん白質又はペプチド中のグルタミン残基に作用し、グルタ
ミン側鎖のアミド基を加水分解してグルタミン酸残基に変換(脱ア
ミド化)する作用を有するとされています。食品たん白質素材又は
食品中のたん白質の溶解性、乳化特性等を向上させるものであると
されています。
*2)バター、後発酵茶、グアバ、トマト、紅茶等の食品中に存在
し、また、鶏肉等の加熱調理により生成する成分です。欧米におい
て、焼菓子、ソフト・キャンデー類、冷凍乳製品類、ゼラチン・プ
リン類、アルコール飲料、清涼飲料等様々な加工食品に、香りの再
現、風味の向上等の目的で添加されています。

(3)新開発食品専門調査会における審議結果について
1)「食品に含まれるトランス脂肪酸」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
・担当委員の廣瀬委員及び事務局から説明。
・評価書(案)を一部修正の上、意見・情報の募集手続に入ること
が了承された。また、意見・情報募集のための意見交換会を開催す
ることとなった。
*トランス脂肪酸:マーガリンやショートニングなど加工油脂や、
これらを原料として製造される食品のほか反芻動物の乳や肉などに
含まれる脂肪酸の一種です。悪玉コレステロールといわれるLDL
コレステロールを増加させ、善玉コレステロールといわれるHDL
コレステロールを減少させる働きがあるといわれています。

(4)食品安全モニター課題報告「食品安全委員会からの情報発信
について」(平成23年2月実施)の結果について
・事務局から報告。

(5)平成23年度食品安全モニター会議について
・事務局から報告。

(6)「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成23年6、
7、8月分)について
・事務局から報告。

(7)食品安全関係情報(9月24日~10月6日収集分)につい

・事務局から報告。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20111020sfc

■専門調査会【農薬】

○第11回農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
日時:平成23年10月14日(金)14:00~17:10
議事概要:
(1)トリフルラリン
・審議の結果、一日摂取許容量(ADI)0.024mg/kg体
重/日をとし、評価書(案)を一部修正の上、農薬専門調査会幹事
会に報告することとなった。
*除草剤で、稲、キャベツ等に使用し、魚介類への残留基準の設定
が要請されています。ポジティブリスト制度に伴う残留基準(いわ
ゆる暫定基準)が設定されています。
(2)トリフルミゾール
・継続審議となった。
*殺菌剤で、稲、きゅうり、トマト、りんご、もも、いちご等に使
用し、魚介類への残留基準の設定が要請されています。ポジティブ
リスト制度導入に伴う残留基準が設定されています。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20111014no1

━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※開催案内は10月21日(金)12:00現在のものです。

■第405回食品安全委員会 
日時:平成23年10月27日(木)14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成23年10月25日(火)18:00頃にホームページ
に掲載予定。

■専門調査会【添加物】【農薬】【遺伝子】

○第100回添加物専門調査会
日時:平成23年10月25日(火)14:00~17:00
議題:
(1)専門委員紹介
(2)専門調査会の運営等について
(3)座長の選出
(4)リン酸一水素マグネシウム
http://www.fsc.go.jp/osirase/tenkabutu_annai100.html

○第11回農薬専門調査会評価第三部会(非公開)
日時:平成23年10月26日(水)14:00~17:00
議題:
プロシミドン
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka3_11.html

○第96回遺伝子組換え食品等専門調査会
日時:平成23年10月31日(月)14:00~14:30
議題:
(1)専門委員の紹介
(2)専門調査会の運営等について
(3)座長の選出
http://www.fsc.go.jp/osirase/idensi_annai96.html

○第97回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
日時:平成23年10月31日(月)14:40~17:00
議題:
低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性ダイズ
MON87705系統 
http://www.fsc.go.jp/osirase/idensi_annai97.html

━━━━━━━━━━━━━━━
3.リスクコミュニケーション    
━━━━━━━━━━━━━━━

■意見交換会などの開催案内

○食品に関するリスクコミュニケーション -トランス脂肪酸に係
る食品健康影響評価について-
日時:平成23年11月1日(火)10:00~12:00
場所:食品安全委員会 中会議室
募集人数:100名
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/tokyo_trans-sibosan_risk_annai231101.html

○「食品のリスクを考えるワークショップ(京都府)~お肉の生食
と食中毒~」
日時:平成23年11月11日(金)13:00~16:30
場所:京都府公館レセプションホール
募集人数:20名程度
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/workshop_kyoto_risk_annai231111.html

○「食品のリスクを考えるフォーラム(松山市)~食品と放射性物
質~」
日時:平成23年11月11日(金)13:30~15:45
場所:松山市保健所 教育研修室(4階)
募集人数:30名程度
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/forum_matsuyama_risk_annai231111.html

○「食品のリスクを考えるワークショップ(岡山市)~食肉の生食
のリスクを知ろう~」
日時:平成23年11月18日(金)13:00~16:30
場所:ほっとプラザ大供 3F研修室
募集人数:20名程度
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/workshop_okayama_risk_annai231118.html

■意見交換会などの開催結果

○「食品のリスクを考えるワークショップ(徳島県)~食品と放射
性物質について~」
日時:平成23年10月18日(火)13:00~16:00
場所:徳島県庁 11階講堂
主催:食品安全委員会・徳島県
参加者:35名
プログラム:◇情報提供「食品と放射性物質」
      ◇グループワーク・グループ発表
      ◇意見交換
概要:
食品安全委員会事務局より、「食品と放射性物質」をテーマに放射
性物質の食品健康影響評価案と評価案の理解を深めるための放射性
物質の基礎知識について情報提供を行いました。その後、参加者が
グループに分かれ、食品の放射性物質に関する疑問や知らなかった
ことなどを出し合い、食品の放射性物質を正しく理解するために必
要なことをグループ毎に話し合い模造紙に整理しました。そして、
グループ毎に発表後、参加者全体の意見交換を行いました。参加者
からは、「自然界にあるカリウム40と事故により放出された放射
性物質による影響は同様に考えてよいのか。」「低線量放射線の影
響は、科学的に解明されていない事もあるので慎重に対応して欲し
い。」「専門用語が多いので、中学生でもわかるように話して欲し
い。」など様々な疑問や意見が出され、意見交換がされました。

※詳細は後日ホームページに掲載します。

■評価案等に対するご意見・情報の募集【添加物】【新開発】

○Chryseobacterium
proteolyticum 9670株を利用して生産されたプ
ロテイングルタミナーゼ
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_tenkabutu_protegluta_231020.html

○trans-2-ペンテナール
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_tenkabutu_trans-2-pente_231020.html

○食品に含まれるトランス脂肪酸
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc3_nf39_trans-sibosan_231020.html

上記募集期間:
平成23年10月20日(木)~平成23年11月18日(金)まで

■「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成23年6、7、
8月分)について
http://www.fsc.go.jp/koukan/syokuan_daial_23060708.pdf

■食品安全モニター課題報告「食品安全委員会からの情報発信につ
いて」(平成23年2月実施)の結果
http://www.fsc.go.jp/monitor/index.html

━━━━━━
4.その他 
━━━━━━

■食品安全委員会事務局技術参与(非常勤)の募集について
http://www.fsc.go.jp/sonota/saiyo/saiyo_annai_gijyutusan_231017.pdf

■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■「食品安全委員会e-マガジン第255号」の訂正

「1.食品安全委員会などの開催結果」中の「第403回食品安全
委員会」の議事概要(1)、(ア)添加物及び農薬「1)アゾキシ
ストロビン」について、「*殺ダニ剤及び防かび剤で・・・」は、
「*殺菌剤及び防かび剤で・・・」の誤りでしたので、おわびして
訂正させていただきます。

============================================================
 食品安全委員会e-マガジン第257号は平成23年10月28
日(金)配信予定です。
============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
 は受け付けておりません。

<配信中止・配信先変更はこちら>
https://www.fsc.go.jp/fscmds/magazinereader/cancel

<食の安全に関するご意見・ご要望はこちら>
■「食の安全ダイヤル」
・受付電話番号:03-6234-1177
・受付時間:月曜日から金曜日(閉庁日を除く)の10:00~
17:00
・メールでの受付:
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
メールマガジンに関するご質問も上記のフォームで受付いたします
が、フォーム中「標題」の箇所に『メールマガジンについて』と記
載して下さい。
なお、送付頂いたすべての内容にお答えできない場合もありますが、
今後の参考とさせて頂きます。

============================================================
~ご利用にあたって~
当メールマガジンでは一部PDFを利用しております。
PDFファイルをご覧頂くためには、下記アドレスから「Adobe Reader」
をダウンロードしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)