FSC Views

食品安全委員会e-マガジン 第194号


食品安全委員会e-マガジン 第194号


食品安全委員会e-マガジン 第194号 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 食品安全委員会e-マガジン 第194号 平成22年6月11日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★食品安全委員会のパンフレットをホームページに掲載しました。

・食品安全委員会が設立された背景や委員会の役割、リスク評価や
リスクコミュニケーションなどの取組について解説したパンフレッ
ト「食品安全委員会2010」をホームページに掲載しました。
http://www.fsc.go.jp/sonota/pamphlet/2010/pamphlet2010_jap.html

★「食品による窒息事故」に係る食品健康影響評価を取りまとめま
した。

・この件に関し、第335回食品安全委員会において、小泉委員長
から下記の発言がありました。

 『食品には「ゼロリスクはない」ということをしっかりと理解し
ていただくことが重要です。今回の評価については、皆さんの中で
どんな食品も窒息につながる可能性があるという意識を高めていた
だいたという点で有意義であり、今後、予防に向けて更なる努力を
してほしいと思います。』

・評価書はこちらからご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kya20090427001&fileId=06_001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】

1.食品安全委員会などの開催結果

・第335回食品安全委員会
・専門調査会【企画】

2.食品安全委員会などの開催案内

・第336回食品安全委員会
・専門調査会【かび毒・自然毒】【動薬】

3.リスクコミュニケーション

・意見交換会などの開催結果
・評価案等に対するご意見・情報の募集 【添加物】
・「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成22年5月分)

4.「食品による窒息事故に関するワーキンググループ」
   座長としてのひとこと

5.その他

・食品安全確保総合調査について

【目次おわり】

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第335回食品安全委員会

日時:平成22年6月10日(木)14:00~15:17
傍聴者:39名

議事概要:

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関す
るリスク管理機関からの説明について
 
○遺伝子組換え食品等 3品目
1)GLU-No.3株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナト
   リウム
・厚生労働省から説明。
・遺伝子組換え食品等専門調査会で審議することになった。
*調味料として使用される食品添加物です。
2)HIS-No.1株を利用して生産されたL-ヒスチジン
・厚生労働省から説明。
・遺伝子組換え食品等専門調査会で審議することになった。
*栄養補給を目的とする食品、飲料及び調味料等に使用される食品
添加物です。
3)チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87701系統(食品・飼料)
・厚生労働省及び農林水産省から説明。
・遺伝子組換え食品等専門調査会で審議することになった。
*チョウ目害虫に対して抵抗性を持つダイズです。

(2)添加物専門調査会における審議結果について
1)「2,6-ジメチルピリジン」に関する審議結果の報告と意見・
情報の募集について
・担当委員の長尾委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続
に入ることが了承された。
*ウイスキー、コーヒー、ビール、しょうゆ等の食品中に存在し、
また、紅茶の焙煎及び豚肉の加熱調理により生成する成分です。欧
米において、スナック菓子、焼菓子、肉製品、スープ類、グレービ
ーソース類、ナッツ製品等様々な加工食品において香りの再現、風
味の向上等の目的で添加されています。

(3)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見について
1)「食品による窒息事故」に係る食品健康影響評価について
・「食品による窒息事故に関するワーキンググループ」における審
議結果が了承され、リスク管理機関(消費者庁)へ通知することと
なった。なお、今回の評価結果が、食品による窒息という痛ましい
事故を少しでも減らすための一つの契機となるよう、ホームページ
における情報提供などに努めることとなった。

(4)「高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性」に関
する食品健康影響評価に係るワーキンググループの設置について
・事務局から説明。
・これまでの議論の継続性を踏まえつつ、より多角的で効率的な調
査審議を行う観点から、「高濃度にジアシルグリセロールを含む食
品に関するワーキンググループ」を委員会の下に設置し、調査審議
を進めることが決定された。なお、本件については、国民の関心が
高い案件であるため、途中経過をホームページでお知らせすること
にも配慮することとなった。

(5)「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成22年5月
分)について
・事務局から報告。

(6)第78回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
・農林水産省から報告。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20100610sfc

■専門調査会【企画】

○第34回企画専門調査会
日時:平成22年6月9日(水)10:00~12:45
議事概要:
(1)平成21年度食品安全委員会運営計画のフォローアップにつ
いて
・審議の結果、一部修正の上、食品安全委員会に報告することとなっ
た。
(2)平成21年度食品安全委員会運営状況報告書(案)について
・審議の結果、一部修正の上、食品安全委員会に報告することとなっ
た。
(3)平成22年度自ら評価案件選定の進め方について
・各専門委員の意見を踏まえ、事務局において更に検討することと
なった。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20100609ki1

━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※開催案内は6月11日(金)12:00現在のものです。

■第336回食品安全委員会
  日時:平成22年6月17日(木)14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成22年6月15日(火)18:00頃にホームページに
掲載予定。

今後の食品安全委員会等開催予定はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/iinkai_yotei.html

■専門調査会【かび毒・自然毒】【動薬】

○第17回かび毒・自然毒等専門調査会
日時:平成22年6月18日(金)16:00~18:00
議題:
(1)デオキシニバレノール及びニバレノール
(2)オクラトキシンA
http://www.fsc.go.jp/osirase/kabidoku_annai17.html

○第126回動物用医薬品専門調査会
日時:平成22年6月21日(月)14:00~15:20
議題:
(1)動物用医薬品(プロペタンホス)
http://www.fsc.go.jp/osirase/doubutu_annai126.html

○第127回動物用医薬品専門調査会(非公開)
日時:平成22年6月21日(月)15:30~16:30
議題:
1)動物用医薬品(マイコプラズマ・ガリセプチカム感染症・マイ
コプラズマ・シノビエ感染症混合生ワクチン(ノビリス MGMS))
http://www.fsc.go.jp/osirase/doubutu_annai127.html

━━━━━━━━━━━━━━━
3.リスクコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━━━

■意見交換会などの開催結果【リスコミ】

○食品安全委員会セミナー「食品分野におけるナノテクノロジーの
今 ―欧州の動き―」
日時:平成22年6月9日(水)14:00~16:40
場所:食品安全委員会事務局 中会議室
主催:食品安全委員会
参加者:99名(食品関連事業者、研究機関、消費者団体等)

講演者:ルイ・カバレイロ・アゼベド博士(欧州委員会健康・消費
者保護総局フードチェーン安全局"技術革新と持続可能性"ユニッ
ト次長)

概要:
 欧州の新食品、添加物、食品接触材料の規制におけるナノテクノ
ロジーの取扱いやナノ物質の定義の検討状況のほか、リスク評価法
についての欧州食品安全機関の検討状況について、アゼベド博士か
ら講演があり、その後、会場参加者との間で、欧州や諸外国におけ
る規制の状況、ナノ物質の定義などについて、質疑応答が活発に行
われました。
 詳しくは、来週号以降の食品安全委員会e-マガジンでご紹介し
ます。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20100609ik1

■評価案等に対するご意見・情報の募集【添加物】

○「2,6-ジメチルピリジン」
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_tenkabutu_2_6_dimethyl_220610.html

上記募集期間:
平成22年6月10日(木)から平成22年7月9日(金)
17:00まで

■「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成22年5月分)
http://www.fsc.go.jp/koukan/syokuan_daial_2205.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「食品による窒息事故に関するワーキンググループ」
   座長としてのひとこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※「食品による窒息事故」に係る食品健康影響評価がこのほど取り
まとめられたことに関して、小泉直子食品安全委員会委員長/食品
による窒息事故に関するワーキンググループ座長から次の発言があ
りました。

 この度の評価は、化学物質のように多くの科学文献に基づいて評
価したものではありません。何度も評価書に記載のあるごとく、仮
定をしながら評価をせざるを得なかった点もあります。しかし、諮
問機関や我々で可能な限り知見を集めて、できるだけ事実に基づい
て評価を行いました。
 我々のこの窒息事故の評価は、多くの国民の方々に、どんな食品
でも窒息を起こす可能性があることや、窒息を起こす要因は食品だ
けでなく、周囲の方々の見守り、発育過程での食べさせ方及び食べ
方の教育など、すべてが絡み合った要因によって発生するものであ
ることについて認識が深まり、痛ましい事故を少しでも減らすこと
に役立てば、きわめて有意義であったと言えると思います。
                        (小泉直子)

━━━━━━
5.その他 
━━━━━━

■食品安全確保総合調査について

・食品安全確保総合調査における一般競争入札の公告について

平成22年6月11日(金)に、以下の調査について、公告を行い
ましたのでお知らせします。

○調査課題名:食品により媒介される感染症等に関する文献調査
・入札説明会:平成22年6月22日(火)14:00~
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa22keikaku.html

※一般競争の公告につきましては、内閣府ホームページの「調達情
報」から「WTO対象外、入札公告」をご覧ください。
http://www.e-procurement-cao.jp/choutatsujouhou.html

■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

◆◇◆――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
先週とあるテレビ番組で福島県民は温泉卵のことをラジウム
卵と呼ぶと紹介されていました。
福島市の飯坂温泉の温泉卵は、この温泉で日本で初めてラジ
ウムの存在が確認されたことにちなんで、ラジウム玉子(ラ
ヂウム玉子)と呼ばれるそう。
ちなみに私の出身地お隣宮城県でもそう呼ばれています。
ラジウム卵って全国区じゃないんですね(゜д゜)?!(ゆず)
――――――――――――――――――――――――――◇◆◇
============================================================
 食品安全委員会e-マガジン第195号は平成22年6月18日
 (金)配信予定です。
============================================================

~ご利用にあたって~
当メールマガジンでは一部PDFを利用しております。
PDFファイルをご覧頂くためには、下記アドレスから「Adobe Reader」
をダウンロードしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/




〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)