FSC Views

食品安全委員会e−マガジン 第155号


食品安全委員会e−マガジン 第155号


━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞

 食品安全委員会e−マガジン 第155号 平成21年7月31日
 内閣府食品安全委員会事務局 発行   (毎週金曜日発行)

━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
重┃要┃な┃お┃知┃ら┃せ┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

○リスク評価の独立性と中立性に関する食品安全委員会委員長談話
http://www.fsc.go.jp/sonota/iinchodanwa_210701.pdf

○夏休みこども企画「ジュニア食品安全委員会」参加者募集中!!

小学校5、6年生の皆さんを対象に、8月7日(金)東京で開催。
食品安全委員会委員と一緒に、楽しく学びましょう!

本日現在、午前の回につきましては、わずかですがご参加いただける
余裕があります。
ホームページ記載の担当まで、お問い合せください。

おとなの方の見学(傍聴)も大歓迎です。

募集等詳細はこちらをご覧下さい。↓
http://www.fsc.go.jp/osirase/junior_annai210807.html

兵庫、愛知、岡山でもこども向け企画がありますので
「意見交換会等の開催と参加者の募集」をご覧下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★*〜*☆*〜*☆*〜*☆*〜*[ 目 次 ]*〜*☆*〜*☆*〜*☆*〜*☆*〜*★

1.食品安全委員会などの会合結果
◆第296回食品安全委員会会合

◆専門調査会会合 【器具・容器】【緊急時】【動薬】

◆意見交換会等 【リスコミ】

2.お知らせ
◆第297回食品安全委員会会合開催案内

◆意見交換会等の開催と参加者の募集 【リスコミ】

◆評価案等に対するご意見・情報の募集 【動薬】【肥料・飼料】

◆新着情報

3.その他

★*〜*☆*〜*☆*〜*☆*[  目次おわり  ]*☆*〜*☆*〜*☆*〜*☆*〜*★

********************************************************************
厂厂厂厂 1.食品安全委員会などの会合結果
厂厂厂
********************************************************************
■第296回食品安全委員会会合

日時:平成21年7月30日(木)14:00〜15:05
場所:食品安全委員会 大会議室
傍聴者数:19名

議事概要:
(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関す
るリスク管理機関からの説明について
○遺伝子組換え食品等 1品目
1)除草剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統と除草剤
グルホシネート耐性トウモロコシT25系統を掛け合わせた品種
・厚生労働省からの説明。
・遺伝子組換え食品等専門調査会で審議することとなった。
*既に安全性が確認されている除草剤に対する耐性を持つトウモロ
コシ2系統を掛け合わせた品種です。

(2)動物用医薬品専門調査会における審議状況について
1)「性腺刺激ホルモン放出ホルモン・ジフテリアトキソイド結合
物を有効成分とする豚の注射剤(インプロバック)」に関する意見・
情報の募集について
・担当委員の見上委員長代理及び事務局から説明。
・評価書(案)について、意見・情報の募集手続に入ることが了承
された。
*豚に対する免疫学的去勢効果を目的とした注射剤です。

(3)動物用医薬品専門調査会及び肥料・飼料等専門調査会におけ
る審議状況について
1)「オラキンドックス」に関する意見・情報の募集について
・担当委員の見上委員長代理及び事務局から説明。
・評価書(案)について、意見・情報の募集手続に入ることが了承
された。
*抗菌剤で、豚の細菌性下痢症の防止を目的に使用されます。
ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が
設定されています。なお、国内では、動物用医薬品の承認及び飼料
添加物の指定はありません。

(4)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取について
1)農薬「ピリフルキナゾン」に係る食品健康影響評価について
・「ピリフルキナゾンの一日摂取許容量(ADI)を0.005mg
/kg体重/日と設定する。」との審議結果が了承され、リスク管理
機関(厚生労働省)へ通知することとなった。
*殺虫剤で、ばれいしょ、キャベツ等への新規農薬登録申請がされて
います。

2)農薬「メトラクロール」に係る食品健康影響評価について
・「メトラクロールのADIを0.097mg/kg体重/日と設定
する。」との審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省)へ
通知することとなった。
*除草剤で、かんしょ、だいず等に使用します。光学活性体である
S−メトラクロールについて、かんしょ、だいず等への適用が申請
されています。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準が設定
されています。

3)動物用医薬品「カラゾロール」に係る食品健康影響評価について
・「カラゾロールのADIを0.1μg/kg体重/日と設定する。」
との審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省)へ通知する
こととなった。
*β遮断薬で、牛や豚のストレス軽減などに用いられます。ポジティブ
リスト制度導入に伴う残留基準が設定されています。

4)遺伝子組換え食品等「XAS株を利用して生産されたヘミセル
ラーゼ」に係る食品健康影響評価について
・「『遺伝子組換え微生物を利用して製造された添加物の安全性評価
基準』で規定された評価の対象とならない添加物のうち、『組換え体
と同等の遺伝子構成を持つ生細胞が自然界に存在する場合』に該当
することから、本基準の対象ではなく、安全性評価は必要ないと判断
される。」との審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省)
へ通知することとなった。
*パン生地の改良、コーヒー抽出率の向上などに使用される食品
添加物です。

(5)米国産牛肉の混載事例についての対応状況等について
・厚生労働省及び農林水産省から報告。

(6)BSE対策に関する調査結果等について
・厚生労働省及び農林水産省から報告。

(7)平成21年度食品安全モニター会議について
・事務局から報告。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/i-dai296/index.html

■専門調査会会合 【器具・容器】【緊急時】【動薬】

【器具・容器】
○第6回器具・容器包装専門調査会生殖発生毒性等に関する
ワーキンググループ
日時:平成21年7月28日(火)10:00〜12:00
場所:食品安全委員会 大会議室

議事概要:
(1)ビスフェノールAの食品健康影響評価について
・厚生労働科学研究分担研究報告書(菅野分担研究者)に対する
コメントについて審議を行った。
内容を修正し、ワーキンググループとして取りまとめ、厚生労働省
へ提出することとなった。
・ビスフェノールAの評価書(案)について、事務局から説明が行わ
れ、次回ワーキンググループまでに新たな知見等について、修正、
追記等を行うこととなった。
*ビスフェノールAはプラスチックのポリカーボネートや食品缶詰
の防蝕塗装剤のエポキシ樹脂の原料として用いられています。これ
らの樹脂にはビスフェノールAが微量に残留していることから、食
品衛生法では、ポリカーボネート製容器等からの溶出規格を2.5
ppm以下と設定しています。しかし、近年、動物の胎児や子供に
対し、極めて低用量の曝露による神経や性周期などへの影響(内分
泌かく乱)を示唆する知見が報告されており、現在、欧米諸国で再
評価が行われているところです。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/senmon/kiguyouki/k-y-wg-bpa-dai6/index.html

【緊急時】
○第29回緊急時対応専門調査会
日時:平成21年7月29日(水)10:00〜11:15
場所:食品安全委員会 大会議室

議事概要:
(1)平成21年度におけるこれまでの緊急時対応について
・消費者の安全に関する緊急時対応基本要綱の一部改正(平成21
年6月11日)について事務局から報告。
・平成21年度食品安全委員会における緊急時対応(平成21年7月
29日現在)について、特に新型インフルエンザ(インフルエンザ
A/H1N1)発生への対応等について事務局から説明。委員長見解
の発出等が適切に行われたとの意見があった。
・食品安全委員会の緊急時対応の一層の強化について審議が行われた。

(2)平成21年度食品安全委員会緊急時対応訓練について
・「平成21年度緊急時対応訓練計画」の決定について事務局から
報告。
・「平成21年度緊急時対応訓練(案)」について事務局から説明。
・訓練内容について審議が行われた。

(3)緊急事態等における食品安全委員会の情報提供の充実について
・緊急事態等において食品安全委員会が対象とするハザードの健康
影響等に係るプレスリリース等の提供する情報について、既に整備
した以外のハザードに迅速に対応するため、充実すべきハザード別の
情報提供の場合分けのめやす(案)を事務局から説明。内容の検討が
行われた。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/senmon/kinkyu/k-dai29/index.html

【動薬】
○第13回動物用医薬品専門調査会確認評価部会
日時:平成21年7月29日(水)14:00〜15:30
場所:食品安全委員会 中会議室

議事概要:
(1)フルベンダゾール
・審議の結果、ADIを0.012mg/kg体重/日とすることが
了承され、評価書(案)を一部修正の上、動物用医薬品専門調査会に
報告することとなった。
*寄生虫駆除剤で、馬回虫、牛肺虫、豚回虫等の駆除などに用いられ
ます。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準が設定されています。

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/senmon/doubutu/d-kakunin_dai13/index.html

■意見交換会等 【リスコミ】

○「夏休み小学生自由研究お助け教室」【徳島】
日時:平成21年7月23日(木)
・1回目 10:00〜
・2回目 13:00〜
場所:あすたむらんど徳島「体験工房」
主催:食品安全委員会、徳島県
参加者:小学生ほか157名
(うち、「アンゼンキングクイズ」参加者は約50名)
結果概要:食品安全に関するクイズでは、正解すると会場から歓声が
あがり、親子で相談する場面なども見られました。クイズ大会の後は、
手洗いの実習を行いました。

※詳細はこちらをご覧下さい。
(徳島県庁ホームページ)
http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/18B819D2022C115E492575D0001B904F?opendocument

********************************************************************
厂厂厂厂 2.お知らせ
厂厂厂
********************************************************************

※開催案内は7月31日(金)17:00現在のものです。

■第297回食品安全委員会会合開催案内
日時:平成21年8月6日(木)14:00〜
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成21年8月4日(火)18:00頃にホームページ
に掲載予定。

今後の食品安全委員会等開催予定はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/iinkai_yotei.html

■意見交換会等の開催と参加者の募集 【リスコミ】

○夏休みにジュニア食品安全委員会委員になろう!【東京】
・夏休みの計画は、もう決まっていますか?
皆さんが日ごろから食べている、様々な食べ物の安全について
考えている国の機関「食品安全委員会」に来てみませんか?
そして、食品の安全について、本物の食品安全委員会委員の
先生たちと一緒に、いろいろな話をしたり、クイズに挑戦して
みませんか?皆さんの参加をお待ちしています!!
日時:平成21年8月7日(金)
1回目 10:30〜12:00
2回目 14:00〜15:30【午後の回は定員に達したため、
募集を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。】

場所:食品安全委員会 大会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)
募集対象:小学校5、6年生
募集人数:各回15名程度
主催:食品安全委員会
プログラム(予定):
◇「ジュニア食品安全委員会委員」任命式
◇食品安全委員会委員からの「短い授業」
◇みんなで話し合おう〜食の安全
◇クイズ大会

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/osirase/junior_annai210807.html

○兵庫県との共催による「ジュニア食品安全委員会 食の安全って
何だろう?」【兵庫】
日時:平成21年8月5日(水)13:00〜15:00
場所:加古川総合庁舎
(兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97−1)
主催:食品安全委員会、兵庫県加古川健康福祉事務所
内容(予定):
(1)食品の安全性に関するクイズとレクチャー
(2)食品安全委員会委員との意見交換

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/osirase/hyogo_junior_annai210805.html

○「ジュニア食品安全委員会〜食の安全について学ぼう!〜」
【愛知】
日時:平成21年8月21日(金)10:00〜12:00
場所:中央卸売市場本場 中央管理棟(本館)9階大会議室
(名古屋市熱田区川並町2番22号)
主催:食品安全委員会、名古屋市健康福祉局健康部食品衛生課
ふだんは見られない市場を見学したり、食品安全委員会委員と一緒に
クイズに挑戦したり、食の安全について考えたりする、小学校5〜6
年生を募集します。夏休みの自由研究にもおすすめです。

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/osirase/nagoya_junior_annai210821.html

○「ジュニア食品安全委員会@おかやま〜食の安全について
学ぼう!〜」【岡山】
日時:平成21年8月25日(火)14:00〜15:30
場所:岡山県庁 3階大会議室
(岡山市北区内山下2−4−6)
主催:食品安全委員会、岡山県
クイズに挑戦したり、食の安全について食品安全委員会委員と一緒
に話し合ってくれる小学校5〜6年生を募集します。
夏休みの自由研究にもおすすめです。

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/osirase/okayama_junior_annai210825.html

○「食品の安全性に関するリスクコミュニケーター育成講座
(ファシリテーター型)」【愛媛】【神奈川】【滋賀】

・愛媛会場
日時:平成21年8月26日(水)9:30〜17:00
場所:松山市保健所 4階研修室(松山市萱町6丁目30−5)
主催:食品安全委員会、愛媛県、松山市、愛媛農政事務所

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/riskouza_facili_ehime_annai_210826.html

・神奈川会場
日時:平成21年8月28日(金)9:30〜17:00
場所:波止場会館 4階大会議室(横浜市中区海岸通1−1)
主催:食品安全委員会、神奈川県

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/riskouza_facili_kanagawa_annai_210828.html

・滋賀会場
日時:平成21年9月1日(火)9:30〜17:00
場所:大津市合同庁舎 7階7−C会議室(大津市松本1丁目2番1号)
主催:食品安全委員会、滋賀県

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/riskouza_facili_shiga_annai_210901.html

○「食品のリスクを考えるワークショップ(岡崎)−知ろう防ごう
食中毒−」【愛知】
日時:平成21年9月8日(火)13:00〜16:00
場所:岡崎歯科総合センター(愛知県岡崎市中町4丁目6番地2)
主催:食品安全委員会、厚生労働省、愛知県、岡崎市
家庭での食中毒を予防するために、何ができるかを参加者みんなで
考えてみましょう。

※募集等詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/workshop_okazaki_risk_annai210908.html

■評価案等に対するご意見・情報の募集 【動薬】【肥料・飼料】

○「性腺刺激ホルモン放出ホルモン・ジフテリアトキソイド結合物を
有効成分とする豚の注射剤(インプロバック)」
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_doubutu_improvac_210730.html

○「オラキンドックス」
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_doubutu_hisi_olaquindox_210730.html

上記募集期間:
平成21年7月30日(木)から平成21年8月28日(金)17:00まで

■新着情報

○食品安全委員会季刊誌「食品安全」第19号を掲載
http://www.fsc.go.jp/sonota/kikansi.html

○「キッズボックス(野外料理でも、食中毒に用心を!)」を掲載
http://www.fsc.go.jp/sonota/kids17.pdf

○食品安全確保総合調査における一般競争入札の公告について
・調査課題名:食品安全に係る緊急事態等に対応した情報提供の
高度化に関する調査
・調査課題名:食品分野におけるナノテクノロジー利用の安全性評価
情報に関する基礎的調査
・公 告 日:平成21年7月29日(水)
・開札予定日:平成21年8月27日(木)

※食品安全確保総合調査の詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa21keikaku.html

※一般競争の公告については、内閣府ホームページの「調達情報」
から「WTO対象外、入札公告」をご覧ください。
http://www.e-procurement-cao.jp/choutatsujouhou.html

********************************************************************
厂厂厂厂 3.その他
厂厂厂
********************************************************************

■食品の安全に関する情報の検索システムの紹介

食品安全委員会が作成している「食品安全総合情報システム」は、
食品安全委員会、専門調査会などの配布資料・議事録、専門用語
解説、Q&A、海外情報などの総合データベースです。
初めての方にもわかりやすいものから専門的なものまで、知りたい
情報を簡単検索。食品安全委員会が蓄積してきた膨大なデータ・
情報を、いつでも、好きなときにご活用いただけます。(登録不要)

※食品安全総合情報システムへはこちらからアクセスして下さい。
http://www.ifsis.fsc.go.jp/fsilv1/do/FSILogon

■農林水産省からのお知らせ

食品安全エクスプレス(農林水産省メールマガジン)を登録しませんか?
農林水産省、食品安全委員会、厚生労働省の食品の安全に関する
情報、意見交換会やセミナーに関する情報などを毎日(月〜金)
メールでお届けします(無料)。
農林水産省ホームページのメールマガジンのサイトから登録して
下さい。

※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html

■食品安全委員会e-マガジンバックナンバーのお知らせ

以下のアドレスから、バックナンバーをご覧いただけます。
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

◆◇◆============================================================◇

(編集後記)
本日「二の丑」ということで、今宵もしつこく(笑)ウナギ話。
千葉は「坂東太郎」利根川が流れ、印旛沼などもあるせいか、
川魚料理を出す飲食店が多いようだ。成田もそうで、成田山参道
に軒を連ねる飲食店や旅館には、多くの川魚料理のメニューが
並んでいる。特に鰻料理は大人気。参道中に蒲焼の芳しき香気が
漂う。それら数多の店の中で、2軒の人気老舗店が並んで営業して
いるのだが、それぞれに特徴があるのだ。1軒は店頭で活ウナギを
捌いており、その手際の良い見事な仕事ぶりに、道行く者は皆足を
止め「ほほぉ!」と感心しきりの顔のまま、匂いに誘われてか店内
へと吸い込まれて行く。もう1軒は、店先に時に和服姿の名物女将
(最近は若女将♪)が立って笑顔で接客に勤しみ、道行く者は、
その凛とした佇まいに圧倒されてか、店内へと誘われるのである。
そして、供される蒲焼の味にもそれぞれ特徴がある。共に関東風で
「蒸し」の工程が入っているため、ふっくらと仕上がっているのだが、
前者は、キリリとした中にもほのかな甘みを醸すさらりとしたタレが、
後者は、甘みが前面に押し出された照りの強いトロリ濃厚ダレが
絡められているのだ。その特徴の違いから、それぞれに固定客が
ついているようで、共に食事時には行列が形成される。うんうん、
好みは分かれるところだねぇ。でもどちらも口にしたいねぇ。両店の
間に立っていると「ハーフ&ハーフ」で供されるぅ♪な〜んてコトは
ないわな・・・(失笑)さて、皆様のお好みはどっち?! (八街)

◆◇◆============================================================◇

∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽
食品安全委員会e−マガジン第156号は平成21年8月7日(金)
配信予定です。
∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽〜〜∽∽

※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メールは
受け付けておりません。

<配信中止・配信先変更はこちら>
https://regist11.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=obp-njsd-3fc1064b497e44431b2fd03ce8281bde

<食の安全に関するご意見・ご要望はこちら>
●「食の安全ダイヤル」
・受付電話番号:03−6234−1177
・受付時間:月曜日から金曜日(閉庁日を除く)の10:00〜17:00

・メールでの受付: https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
メールマガジンに関するご質問も上記のフォームで受付致しますが、
フォーム中「表題」の箇所に『メールマガジンについて』と記載して下さい。
なお、送付頂いたすべての内容にお答えできない場合もありますが、
今後の参考とさせて頂きます。
=====================================================================
〜ご利用にあたって〜
当メールマガジンでは一部PDFを利用しております。
PDFファイルをご覧頂くためには、下記アドレスから「Adobe Reader」を
ダウンロードしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

[食品安全委員会e−マガジン]
編集:食品安全委員会e−マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課
〒107−6122 東京都港区赤坂5−2−20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/


〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)