FSC Views

食品安全委員会e−マガジン 第9号


食品安全委員会e−マガジン 第9号

■■■■■□□■■■■■□□■■■■■□□■■■■■□□■■■■
内閣府食品安全委員会事務局 発行 (毎週金曜日発行)       
食品安全委員会e−マガジン 第9号   平成18年7月28日    
■□□■■■■■□□■■■■■□□■■■■■□□■■■■■□□■

〓〓〓 目 次 〓〓〓

1.食品安全委員会などの会合結果
◆ 食品安全委員会の会合結果
◆ 専門調査会の会合結果
  ・第40回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
  ・第56回動物用医薬品専門調査会
  ・第57回動物用医薬品専門調査会(非公開)
  ・第13回汚染物質専門調査会
◆ 意見交換会等の概要
  ・全国消費者団体連絡会と食品安全委員会委員との懇談会(第7回)

2.食品安全委員会からのお知らせ
◆ 食品安全委員会開催案内
◆ 専門調査会開催案内
  ・第2回農薬専門調査会総合評価第二部会(非公開)
  ・第3回農薬専門調査会総合評価第一部会(非公開)
  ・第27回リスクコミュニケーション専門調査会  
  ・第39回新開発食品専門調査会(非公開)
◆ 新着情報
  ・「清涼飲料水中のベンゼンについて」

3.食品安全委員会委員紹介
食品安全委員会委員  本間清一

*****************************************************************
1.食品安全委員会などの会合結果
*****************************************************************

■□■ 食品安全委員会の会合結果 ■□■

■第154回食品安全委員会■
日時:平成18年7月27日(木) 15:00〜17:30
場所:食品安全委員会 大会議室
傍聴者数:96名

議事概要:

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取について

●除草剤グルホシネート耐性ワタLLCotton25系統及びチョウ目害虫抵抗性
ワタ15985系統を掛け合わせた品種に係る食品健康影響評価について

・事務局から説明。
・「遺伝子組換え植物の掛け合わせについての安全性評価の考え方」に基づき
審査した結果、「安全性の確認を必要とするものではない」と判断された。また、
遺伝子組換え植物の掛け合わせに係る従来からの取扱いと同様、意見・情報の
募集手続をしないこととなった。

(2)米国産牛肉の輸出認定施設等の調査結果の報告について

・資料に基づき、厚生労働省及び農林水産省から説明。あわせて本調査を踏まえ、
現地調査を行った35施設中34施設についての輸入手続の再開を認める決定が
された旨を説明。
・委員会として、輸入手続再開後の対日輸出プログラム遵守状況を検証する
査察結果についても、厚生労働省及び農林水産省から報告を受けることと
なった。
・今後、6月21日付けの日米共同記者発表に掲げられた手順に従い輸入手続
が再開されるが、対日輸出プログラムの遵守を確保する努力をするよう厚生
労働省及び農林水産省に求めた。
・報告内容については、改めてプリオン専門調査会へ報告することとなった。
なお、取り急ぎ事務局からプリオン専門調査会専門委員へ伝えることとなった。
・今後行われる説明会において、国民に十分説明するよう求めた。

(3)BSE対策に関する調査結果について

・「我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価」(平成
17年5月)に基づく国内におけるBSE対策に関する調査結果について、厚生労働
省及び農林水産省から資料及びスライドで説明。
・報告内容については、事務局からプリオン専門調査会専門委員へ伝えること
となった。

(4)食品残さ利用飼料の安全性確保のためのガイドラインについて

・農林水産省から資料及びスライドで説明。

(5)食品安全モニターからの報告(平成18年6月分)について

・事務局から報告。
・米国産牛肉輸入手続再開に関するコメントについては、今回の厚生労働省
及び農林水産省からの報告を踏まえて、適宜修正を行い、ホームページに掲載
することとなった。

※配付資料等はこちらからごらんください。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/i-dai154/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆◇◆専門調査会の会合結果◆◇◆

◆第40回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)◆
日時:平成18年7月24日(月) 14:00〜14:30
場所:食品安全委員会 中会議室

議事概要:

「除草剤グルホシネート耐性ワタLLCotton25系統及びチョウ目害虫抵抗性ワタ
15985系統を掛け合わせた品種」について審議がなされた結果、「安全性に
問題なし」とされ、評価書(案)を食品安全委員会に報告することとされた。

※配付資料等はこちらからごらんください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第56回動物用医薬品専門調査会◆
日時:平成18年7月26日(水) 10:00〜10:20
場所:食品安全委員会 中会議室

議事概要:

動物用医薬品専門調査会の運営体制については、農薬等のポジティブリスト
制度導入に伴う評価手順、動物用医薬品専門調査会確認評価部会の設置等
が提案され、審議の結果、原案どおり了承された。

※配付資料等はこちらからごらんください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第57回動物用医薬品専門調査会(非公開)◆
日時:平成18年7月26日(水) 10:30〜11:55
場所:食品安全委員会 中会議室

議事概要:

プラジクアンテル及びプラジクアンテルを有効成分とする3製剤に係る食品健康
影響評価については、審議の結果、継続審議とされた。

※配付資料等はこちらからごらんください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第13回汚染物質専門調査会◆
日時:平成18年7月27日(木) 10:00〜12:00
場所:食品安全委員会 中会議室

議事概要:

食品からのカドミウム摂取の現状に係る安全性確保については、審議の結果、
継続審議とされた。

※配付資料等はこちらからごらんください。
http://www.fsc.go.jp/senmon/osen/index.html
(近日中にホームページに掲載予定。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼△▼意見交換会等の概要▼△▼

▼全国消費者団体連絡会と食品安全委員会委員との懇談会(第7回)▼
日時:平成18年7月27日(木) 17:45〜18:50
場所:食品安全委員会 委員会室

議事概要:

食品安全委員会の3年間を踏まえて、リスクコミュニケーションや情報発信のあり方、
米国産牛肉輸入問題などについて、「全国消費者団体連絡会の食のグループ」と
意見交換を行った。
(懇談会概要は近日中にホームページに掲載予定。)

*****************************************************************
2.食品安全委員会からのお知らせ
*****************************************************************

■□■食品安全委員会開催案内■□■
 
■第155回食品安全委員会■
日時:平成18年8月10日(木) 14:00
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成18年8月8日(火)18:00頃にホームページに掲載予定

〔8月3日(木)は食品安全委員会は開催されませんので、ご注意ください。〕

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆◇◆専門調査会開催案内◆◇◆

◆第2回農薬専門調査会総合評価第二部会(非公開)◆
日時:平成18年7月31日(月) 14:00
場所:食品安全委員会 中会議室
議題:
(1)農薬(プロパモカルブ)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_dai2_2.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第3回農薬専門調査会総合評価第一部会(非公開)◆
日時:平成18年8月2日(水) 14:00
場所:食品安全委員会 中会議室
議題:
(1)農薬(ピリプロキシフェン、フルベンジアミド)の食品健康影響評価について
(2)その他


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第27回リスクコミュニケーション専門調査会◆  
日時:平成18年8月4日(金) 14:00
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:
(1)三府省におけるリスクコミュニケーションに関する取組について
(2)「食の安全に関するリスクコミュニケーションの改善に向けて(案)」について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/osirase/risk_annai27.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆第39回新開発食品専門調査会(非公開)◆
日時:平成18年8月4日(金) 14:00
場所:食品安全委員会 中会議室
議題:
(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について
・モーニングバランス
・明治満足カルシウム
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/osirase/sinkaihatu_annai39.html

※開催案内は7月28日17:00現在のものです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼△▼新着情報▼△▼

▼「清涼飲料水中のベンゼンについて」▼
http://www.fsc.go.jp/sonota/benzene180728.html
(本日中にホームページに掲載予定。)

****************************************************************
3.食品安全委員会委員紹介
食品安全委員会委員  本間清一
****************************************************************

 リスクコミュニケーション(リスコミ)の一環として東京区部と地方都市へ幾度
か講演に出かけた。例えば、厚労省や農水省などが諮問してきた食品添加物
や農薬などの安全性について評価が終わると、食品安全委員会委員等が
わかりやすく説明する。評価内容のお披露目のようなものだ。委員会発足
当初はBSEが主題であり、聴衆の質問が待ち構えていた。講演をした委員が
持ち帰った"アタック側"の状況説明に明日は我が身と聞き入り、自分なりの
想定問答集を用意したくらいの緊張感があった。それも委員会への期待が
大きかったからであり、また消費者の牛肉の安全性に対する関心が高かった
からであろうか。
 リスコミを行う会場の多くは地域活性化のための市民活動や文化活動を支える
公共施設であり、バブルの頃建てた"いわゆるお上のはこもの"である。午前中
から歌や踊り、消費者教育など多彩なプログラムが組まれている。集う人の多くが
女性であり、甲斐甲斐しく世話をやく女性の表情も明るく、年齢を問わない。
 そんな所で食品安全のリスコミの集会のポスターに目がとまり、ちょいと足を
運んだ。話は最も身近な食べ物で日頃から関心・疑問のある対象である。自分の
体験は間違いなく消費者としてのものであるから、発言のための壁は低い。そして
マイクを握ったら一気に発言できた・・・。社会的な機能を持つ場での発言は、"食品
と安全"がテーマであったから・・・。
 食品安全委員会のリスコミの効用に、食品への不安解決のみならず、個人として
社会的に発言することを促進したという面はなかろうか。
 
Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y

『編集後記』

メールマガジンの発行がスタートして、早くも2ヶ月が経ちました。
毎週金曜日は、各課の担当者から寄せられる原稿を整理し、オンライン編集会議
を行うなど、配信に向けた準備に追われて、あわただしい1日です。そんな中、昼休み
に外に出ると、街の喧騒の中で、なにやら聞き覚えのある音が・・・。
今年初めて聞くせみの声でした。しばし都心にいることを忘れ、夏本番の到来を感じ
ました。さて、皆様はどのようなときに"夏"を感じるのでしょうか。
食品安全委員会e−マガジン第10号は8月4日(金)配信予定です。

Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆★☆⌒Y


〜ご利用にあたって〜
当メールマガジンでは一部PDFを利用しております。
PDFファイルをご覧頂くためには、下記アドレスから「Adobe Reader」を
ダウンロードしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
================================================================
<配信中止・配信先変更はこちら>
https://regist11.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=obp-njsd-3fc1064b497e44431b2fd03ce8281bde

<食の安全に関するご意見・ご要望はこちら>
http://www.iijnet.or.jp/cao/shokuhin/opinion-shokuhin.html
メールマガジンに関するご質問は上記のフォームで受付致しますが、
フォーム中「表題」の箇所に『メールマガジンについて』と記載して
下さい。
なお、送付頂いたすべての内容にお答えできない場合もありますが、
今後の参考とさせて頂きます。

[食品安全委員会e−マガジン]
編集:食品安全委員会e−マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課
〒100−8989 東京都千代田区永田町2−13−10
プルデンシャルタワー6階
URL http://www.fsc.go.jp/

※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メールは
 受け付けておりません。


〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)