FSC Views

日付順


日付順


312回食品安全委員会(平成21年12月3日)における資料

資料3-1[PDF]:プリオン専門調査会における審議結果について〈我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価(オーストラリア、メキシコ、チリ、コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ブラジル、ハンガリー)〉
資料3-2[PDF]:「我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価」〜BSE非発生国を対象とした自ら評価〜プリオン専門調査会における審議結果(案)
第62回プリオン専門調査会(平成21年11月20日)における資料 

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)に関する各国の回答及び作業の進捗状況について
資料2[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)(オーストラリア、メキシコ、チリ、コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ブラジル、ハンガリー)
資料3[PDF]:評価結果参考図例
資料4[PDF]:評価のまとめの方向性(案)
資料5[PDF]:生体牛及び食肉の比較(オーストラリア、メキシコ、チリ、コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ブラジル、ハンガリー)
資料6[PDF]:評価のまとめ及び参考図の比較(オーストラリア、メキシコ、チリ、コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ブラジル、ハンガリー)
資料7[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにバヌアツから提出された回答(仮訳)
資料8[PDF]:国別情報整理シート(バヌアツ)
資料9[PDF]:バヌアツ評価書(案)たたき台
第61回プリオン専門調査会(平成21年11月4日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)に関する各国の回答及び作業の進捗状況について
資料2[PDF]:コスタリカからの追加確認事項回答(仮訳)
資料3[PDF]:コスタリカ評価書(案)たたき台(修正案)
資料4[PDF]:コスタリカ評価書(案)たたき台
資料5[PDF]:ホンジュラスからの追加確認事項回答(仮訳)
資料6[PDF]:パナマからの追加確認事項回答(仮訳)
資料7[PDF]:パナマ評価書(案)たたき台(案)
資料8[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法修正案)
資料9[PDF]:「ゴウシュウマダイへのBSEとスクレイピーの伝達性の検討」(概要)
参考資料1[PDF]:豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価(府食第975号 平成19年10月4日)
参考資料2:Evaluation of the Possible Transmission of BSE and Scrapie to Gilthead Sea Bream (Sparus aurata)
305回食品安全委員会(平成21年10月15日)における資料

資料2[PDF]:米国産牛肉の混載事例について
第60回プリオン専門調査会(平成21年9月11日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)に関する各国の回答及び作業の進捗状況について
資料2[PDF]:韓国からの牛肉・牛内臓の輸入の経緯について
資料3[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価のために必要な情報に関する質問書(韓国)
資料4[PDF]:ニカラグア評価書(案)たたき台(修正案)
資料5[PDF]:メキシコからの追加確認事項回答(仮訳)
資料6[PDF]:メキシコ評価書(案)たたき台(修正案)
資料7[PDF]:ブラジルからの追加確認事項回答(仮訳)
資料8[PDF]:ブラジル評価書(案)たたき台(修正案)
資料9[PDF]:コスタリカからの追加確認事項回答(仮訳)
資料10[PDF]:コスタリカ評価書(案)たたき台(修正案)
資料11[PDF]:ホンジュラスからの追加確認事項回答(仮訳)
資料12[PDF]:ホンジュラス評価書(案)たたき台(修正案)
資料13[PDF]:「ゴウシュウマダイへのBSEとスクレイピーの伝達性の検討」(概要)
資料14[PDF]:BSE対策に関する調査結果等について
資料15[PDF]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について(20年度)
参考資料1[PDF]:総合評価の方向性案(たたき台)−暫定版−
参考資料2[PDF]:Evaluation of the Possible Transmission of BSE and Scrapie to Gilthead Sea Bream (Sparus aurata)
第59回プリオン専門調査会(平成21年5月19日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)に関する各国の回答及び作業の進捗状況について
資料2[PDF]:ニカラグアからの追加確認事項回答(仮訳)
資料3[PDF]:ニカラグア評価書(案)たたき台
資料4[PDF]:コスタリカ評価書(案)たたき台
資料5[PDF]:ホンジュラス評価書(案)たたき台
資料6[PDF]:ハンガリー評価書(案)たたき台(変更箇所抜粋−侵入リスクのレベルの評価部分)
資料7[PDF]:オーストラリア評価書(案)たたき台(修正案)
資料8[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法修正案)
参考資料1[PDF]:総合評価の方向性案(たたき台)−暫定版−
第58回プリオン専門調査会(平成21年4月24日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)に関する各国の回答及び作業の進捗状況について
資料2[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法修正案)
資料3[PDF]:オーストラリアからの追加確認事項回答(仮訳)
資料4[PDF]:オーストラリア評価書(案)たたき台(修正案)
資料5[PDF]:チリからの追加確認事項回答(仮訳)
資料6[PDF]:チリ評価書(案)たたき台(修正案)
資料7[PDF]:ハンガリーからの追加確認事項回答(仮訳)
資料8[PDF]:ハンガリー評価書(案)たたき台(修正案)
参考資料1[PDF]:総合評価の方向性案(たたき台)−暫定版−
第57回プリオン専門調査会(平成21年4月6日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法修正案)
資料2[PDF]:評価結果のまとめに関する論点メモ
資料3[PDF]:評価結果のまとめ(案)暫定版
資料4[PDF]:総合評価の方向性たたき台(案)
資料5[PDF]:オーストラリア評価書(案)たたき台(修正案)
資料6[PDF]:メキシコ評価書(案)たたき台(修正案)
資料7[PDF]:チリ評価書(案)たたき台(修正案)
資料8[PDF]:ブラジル評価書(案)たたき台(修正案)
資料9[PDF]:ハンガリー評価書(案)たたき台(修正案)
資料10[PDF]:BSE非発生国からのSRM輸入自粛指導について(厚生労働省)
資料11[PDF]:動物検疫所における「自ら評価」対象国14ヵ国から輸入された牛肉の輸入検査状況(農林水産省)
参考資料[PDF]:BSE未発生国から輸入される牛肉及び牛内臓に係る現行のリスク管理措置について(SRMについて)
第56回プリオン専門調査会(平成21年2月27日)における資料

資料1[PDF]:オーストラリア評価書(案)たたき台(修正案)
資料2[PDF]:メキシコ評価書(案)たたき台(修正案)
資料3[PDF]:チリ評価書(案)たたき台
資料4[PDF]:ブラジル評価書(案)たたき台
資料5[PDF]:ハンガリー評価書(案)たたき台
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法案)
第275回食品安全委員会(平成21年2月26日)における資料

資料5-1[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成20年10月末現在)
資料5-2[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
第55回プリオン専門調査会(平成21年2月3日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台 (評価手法・修正案)
資料2[PDF]:オーストラリア評価書(案)たたき台
資料3[PDF]:メキシコ評価書(案)たたき台
第54回プリオン専門調査会(平成20年12月24日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価書(案)たたき台
資料2[PDF]:サーベイランスポイントの試算結果
資料3[PDF]:国際獣疫事務局(OIE)によるBSEステータス認定の申請について
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)評価手法(案)
参考資料2[PDF]:追加確認が必要な事項(オーストラリア・メキシコ・チリ・ブラジル・ハンガリー・コスタリカ・ニカラグア・パナマ・ホンジュラス)
第267回食品安全委員会(平成20年12月18日)における資料

資料9[PDF]:国際獣疫事務局(OIE)によるBSEステータス認定の申請について
第53回プリオン専門調査会(平成20年11月27日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)の進捗状況について
資料2[PDF]:生体牛及び食肉の評価の比較(暫定版)
資料3[PDF]:コスタリカ・ニカラグア・パナマ・ホンジュラスへの追加確認が必要な事項(案)
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)評価手法(案)
参考資料2[PDF]:オーストラリア・メキシコ・チリ・ブラジル・ハンガリーへの追加確認が必要な事項
第52回プリオン専門調査会(平成20年10月31日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)の進捗状況について
資料2[PDF]:生体牛及び食肉の評価の比較(暫定版)
資料3[PDF]:オーストラリア・メキシコ・チリ・ブラジル・ハンガリーへの追加確認が必要な事項(案)
資料4−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにコスタリカから提出された回答(仮訳)
資料4−2[PDF]:国別情報整理シート(コスタリカ)(暫定版)
資料4−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(コスタリカ)(暫定版)
資料5−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにニカラグアから提出された回答(仮訳)
資料5−2[PDF]:国別情報整理シート(ニカラグア)(暫定版)
資料5−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(ニカラグア)(暫定版)
資料6−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにパナマから提出された回答(仮訳)
資料6−2[PDF]:国別情報整理シート(パナマ)(暫定版)
資料6−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(パナマ)(暫定版)
資料7−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにホンジュラスから提出された回答(仮訳)[PDF]
資料7−2[PDF]:国別情報整理シート(ホンジュラス)(暫定版)
資料7−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(ホンジュラス)(暫定版)
資料8[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成20年3月末現在)
資料9[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
資料10[PDF]:米国における対日輸出認定施設等の現地査察結果
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)評価手法(案)
第51回プリオン専門調査会(平成20年10月15日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)の実施に係る調査訓令に対する回答の状況について
資料2[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価(自ら評価)の評価手法案(たたき台修正二次案)
資料3[PDF]:生体牛及び食肉の評価の試行結果(暫定版)[PDF]
資料4[PDF]:自ら評価の評価手法案に関する論点メモ(食肉及び内臓)
       (吉川座長提出資料)
資料5[PDF]:BSE未発生国から輸入される牛肉及び牛内臓に係る現行のリスク管理措置について
       (SRMについて)
資料6[PDF]:各国における特定危険部位(SRM)の範囲の比較
資料7[PDF]:BSEプリオンの蓄積に関する最新の科学的知見の概要
資料8−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにチリから提出された回答(仮訳)
資料8−2[PDF]:国別情報整理シート(チリ)(暫定版)
資料8−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(チリ)(暫定版)
資料9−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにブラジルから提出された回答(仮訳)
資料9−2[PDF]:国別情報整理シート(ブラジル)(暫定版)
資料9−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(ブラジル)(暫定版)
資料10−1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにハンガリーから提出された回答(仮訳)[PDF]
資料10−2[PDF]:国別情報整理シート(ハンガリー)(暫定版)
資料10−3[PDF]:生体牛の評価の試行結果(ハンガリー)(暫定版)
資料11[PDF]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について(平成19年度)
第254回食品安全委員会(平成20年9月11日)における資料

資料7[PDF]:「我が国における牛海綿状脳症(BSE)の現状について」の変更点
第249回食品安全委員会(平成20年7月31日)における資料

資料5 [PDF]:我が国における牛海綿状脳症(BSE)の現状について
第248回食品安全委員会(平成20年7月24日)における資料

資料5 [PDF]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について(19年度)
第246回食品安全委員会(平成20年7月10日)における資料

資料4-1 [PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成20年3月末現在)
資料4-2 [PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
第50回プリオン専門調査会(平成20年7月10日)における資料

資料1[PDF]:食品安全委員会プリオン専門調査会専門委員名簿
資料2[PDF]:専門委員職務関係資料
資料3[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価
        (自ら評価)の実施に係る調査訓令に対する回答の状況について
資料4[PDF]::我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにメキシコから提出された回答(仮訳)
資料5[PDF]:国別情報整理シート(メキシコ)(暫定版)
資料6[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価
        (自ら評価)の評価手法案(たたき台修正案)
資料7−1[PDF]:生体牛の評価の試行結果(オーストラリア)(暫定版)
資料7−2[PDF]:生体牛の評価の試行結果(メキシコ)(暫定版)
資料8[PDF]:自ら評価の評価手法案に関する論点メモ(生体牛)
        (吉川専門委員提出資料)
資料9[PDF]:第76回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
第231回食品安全委員会(平成20年3月27日)における資料

資料5-1[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成19年10月末現在)
資料5-2[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
第49回プリオン専門調査会(平成20年3月26日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価
(自ら評価)の実施に係る調査訓令に対する回答の状況について
資料2[PDF]:我が国に輸入される牛肉・内臓に係る食品健康影響評価
(自ら評価)の評価手法案(たたき台)
資料3[PDF]:Australian’s Response to the Questionnaire for the Provision of Information Needed for the Food Safety Risk Assessment of Beef and Beef Offal Imported to Japan July, 2007 Food Safety Commission.
資料4[PDF]::我が国に輸入される牛肉・内臓に係る自ら評価のためにオーストラリアから提出された回答(仮訳)
資料5[PDF]:国別情報整理シート(オーストラリア)(暫定版)
資料6[PDF]:BSE対策に関する調査について
資料7[PDF]:ピッシング中止指導の徹底について
参考資料1[PDF]:EFSAの改正GBR評価手法を参考にして作成した評価モデル案の概要及び試算結果(第48回プリオン専門調査会 資料2)
参考資料2[PDF]:国別情報整理シート(案)(第48回プリオン専門調査会 資料3)
参考資料3[PDF]:The likelihood that bovine spongiform encephalopathy (BSE) established in the Australian herd as a result of the importation of cattle from the UK and Europe (1980 to 1991)
参考資料4[PDF]:The likelihood that bovine spongiform encephalopathy (BSE) established in the Australian herd as a result of the importation of cattle from North America(1980 to 1991)
第48回プリオン専門調査会(平成20年2月20日)における資料

資料1[PDF]:輸入牛肉のリスク評価の実施に係る調査訓令に対する回答の状況について
資料2[PDF]:EFSAの改正GBR評価手法を参考にして作成した評価モデル案の概要及び試算結果
資料3[PDF]:国別情報整理シート(案)
資料4[PDF]::BSEの感染源及び感染経路に関する調査について
資料5[PDF]:「各国及び我が国のBSEサーベイランスの分析・評価に関する研究」について
資料6[PDF]:国際獣疫事務局(OIE)によるBSEステータス評価案及び我が国のコメント
資料7[PDF]:牛海綿状脳症の疑似患畜の見直しについて
資料8[PDF:1,319KB]:生理学的成熟度による月齢判別に関するフォローアップについて
資料9[PDF]:リスクコミュニケーションに関する取組について
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価のために必要な情報に関する質問書(第47回プリオン専門調査会 参考資料1)
参考資料2[PDF]:生物学的危害原因物質に関する科学パネルによる地理的BSEリスク(GBR)評価手法の改訂に関する意見書(仮訳)(第47回プリオン専門調査会 資料1)
参考資料3[PDF]:BSEの感染源及び感染経路に関する調査報告書(第221回食品安全委員会 資料6−2)
第47回プリオン専門調査会(平成19年11月14日)における資料

資料1[PDF]:生物学的危害原因物質に関する科学パネルによる地理的BSEリスク(GBR)評価手法の改訂に関する意見書(資料2の仮訳)
資料2[PDF]:Opinion of the Scientific Panel on Biological Hazards on the revision of the Geographical BSE risk assessment(GBR) methodology(EFSA, March 2007)
資料3[PDF]:地理的BSEリスク(GBR)評価手法の改訂に関する意見書について
資料4[PDF]::各リスク評価手法の項目ごとの比較
資料5[PDF]:迅速バイオアッセイ法による国内非定型BSEの感染性検出
資料6[PDF]:「食品に関するリスクコミュニケーションー我が国における牛海綿状脳症(BSE)の国内対策を考えるー」の開催と参加者の募集について(お知らせ)
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価のために必要な情報に関する質問書
参考資料2[PDF:1,296KB]:BSEの地理的リスク(GBR)に関する科学運営委員会(SSC)の最終的見解(2000年7月)
参考資料3[PDF]:BSEの地理的リスク(GBR)に関する科学運営委員会の意見書改訂版(2002年1月)
参考資料4[PDF]:諮問書(16消安第2314号)
第46回プリオン専門調査会(平成19年8月7日)における資料

資料1[PDF]:豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価について(案)
資料2[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価のために必要な情報に関する質問書
資料3[PDF:1,602KB]:米国における対日輸出認定施設等の現地査察結果及び対日輸出証明プログラム遵守の検証期間の終了について
資料4−1[PDF]::BSE対策に関する調査結果(平成19年3月末現在)
資料4−2[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
資料4−3[PDF:1,181KB]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について(18年度)
第200回食品安全委員会(平成19年7月26日)における資料

資料3-1[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成19年3月末現在)
資料3-2[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
資料3-3[PDF]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について(18年度)
第199回食品安全委員会(平成19年7月19日)における資料

資料6[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価に関するプリオン専門調査会の審議状況について
第45回プリオン専門調査会(平成19年6月28日)における資料

資料1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について
(府食第308号 平成19年4月5日)
資料2[PDF:1,602KB]:食品健康影響評価に関する資料の提出について
(19消安第2233号 平成19年5月28日)
資料3[PDF]:養魚飼料の環境経由のリスク評価シナリオ
資料4[PDF]:BSEリスク評価のために必要な情報に関する質問書(案)
資料5[PDF]:BSEリスク評価のために必要な情報に関する質問書(案)に対して寄せられたコメント
参考資料1[PDF]:諮問書(15消安第3367号 平成15年11月11日)
参考資料2[PDF]:15消安第3367号における豚由来たん白質等の飼 料利用に係る食品健康影響評価の結果の通知について(府食696号 平成16年6月24日)
参考資料3[PDF:1,059KB]:豚肉骨粉等の養魚用飼料原料への使用について
参考資料4[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施について
参考資料5−1[PDF]:質問項目 整理表
参考資料5−2[PDF]:Questionnaire for BSE-status recognition, Appendix Ⅲ.(Revised version, 13 December, 2005.)
(http://www.oie.int/downld/Doc_OIE/A_BSEquest.pdf)
OIEのBSEステータス評価に関する質問書
(仮訳 未定稿版)
参考資料5−3[PDF]:Questionnaire for the provision of information needed for the assessment of the EFSA Geographical BSE Risk (GBR) of a given country or region. Annex Ⅲ.The EFSA Journal (2007) 463.
(http://www.efsa.europa.eu/etc/medialib/efsa/science/ biohaz/biohaz_opinions/ej463_gbr_methodology.Par.0001.File.dat/biohaz_op_ej463_gbr_revision_annex3_en.pdf)
任意の国又は地域のEFSA地理的BSEリスク(GBR)評価に必要な情報を提示するための質問書(仮訳 未定稿版)
参考資料6[PDF]:質問書案(たたき台)
第44回プリオン専門調査会(平成19年5月31日)における資料

資料1[PDF]:「我が国に輸入される牛肉等に係る食品健康影響の実施について」に関する意見交換会の概要
資料2ー1[PDF]:質問項目 整理表
資料2−2[PDF]:Questionnaire for BSE-status recognition, Appendix Ⅲ.
(Revised version, 13 December, 2005.)
http://www.oie.int/downld/Doc_OIE/A_BSEquest.pdf)
OIEのBSEステータス評価に関する質問書 (仮訳 未定稿版)[PDF]
資料2−3[PDF]:Questionnaire for the provision of information needed for the assessment of the EFSA Geographical BSE Risk (GBR) of a given country or region. Annex Ⅲ.The EFSA Journal (2007) 463.
(http://www.efsa.europa.eu/etc/medialib/efsa/science/biohaz/biohaz_opinions/ej463_gbr_methodology.Par.0001.File.dat/
biohaz_op_ej463_gbr_revision_annex3_en.pdf)
任意の国又は地域のEFSA地理的BSEリスク(GBR)評価に必要な情報を提示するための質問書(仮訳 未定稿版)
資料3[PDF]:質問書案(たたき台)
資料4[PDF]:牛肉及び牛内臓の国別輸入量(平成15〜18年度)
資料5[PDF]:第75回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要
資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(府食第308号 平成19年4月5日)
資料7[PDF]:食品健康影響評価に関する資料の提出について(19消安第2233号 平成19年5月28日)
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施について
参考資料2[PDF]:諮問書(15消安第3367号 平成15年11月11日)
参考資料3[PDF]:15消安第3367号における豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価の結果の通知について(府食696号 平成16年6月24日)
参考資料4[PDF]:豚肉骨粉等の養魚用飼料原料への使用について
参考資料5[PDF]:食品を介するBSEリスクの解明等に関する研究
第192回食品安全委員会(平成19年5月31日)における資料

資料4[PDF]:食品を介するBSEリスクの解明等に関する研究(抜粋)
第44回プリオン専門調査会(平成19年5月31日)における資料

資料1[PDF]:「我が国に輸入される牛肉等に係る食品健康影響の実施について」に関する意見交換会の概要
資料2ー1[PDF]:質問項目 整理表
資料2−2[PDF]:Questionnaire for BSE-status recognition, Appendix Ⅲ.
(Revised version, 13 December, 2005.)
http://www.oie.int/downld/Doc_OIE/A_BSEquest.pdf)
OIEのBSEステータス評価に関する質問書 (仮訳 未定稿版)[PDF]
資料2−3[PDF]:Questionnaire for the provision of information needed for the assessment of the EFSA Geographical BSE Risk (GBR) of a given country or region. Annex Ⅲ.The EFSA Journal (2007) 463.
(http://www.efsa.europa.eu/etc/medialib/efsa/science/biohaz/biohaz_opinions/ej463_gbr_methodology.Par.0001.File.dat/
biohaz_op_ej463_gbr_revision_annex3_en.pdf)
任意の国又は地域のEFSA地理的BSEリスク(GBR)評価に必要な情報を提示するための質問書(仮訳 未定稿版)
資料3[PDF]:質問書案(たたき台)
資料4[PDF]:牛肉及び牛内臓の国別輸入量(平成15〜18年度)
資料5[PDF]:第75回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要
資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(府食第308号 平成19年4月5日)
資料7[PDF]:食品健康影響評価に関する資料の提出について(19消安第2233号 平成19年5月28日)
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施について
参考資料2[PDF]:諮問書(15消安第3367号 平成15年11月11日)
参考資料3[PDF]:15消安第3367号における豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価の結果の通知について(府食696号 平成16年6月24日)
参考資料4[PDF]:豚肉骨粉等の養魚用飼料原料への使用について
参考資料5[PDF]:食品を介するBSEリスクの解明等に関する研究
第190回食品安全委員会(平成19年5月17日)における資料

資料6[PDF]:「我が国に輸入される牛肉等に係る食品健康影響評価の実施について」に関する意見交換会の概要
資料7[PDF]:米国における食肉処理施設の現地査察等について
第43回プリオン専門調査会(平成19年3月14日)における資料

資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施に関するプリオン専門調査会の見解案
付属文書1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価に関するこれまでの審議経緯
付属文書2−1[PDF]:各国におけるBSEの現状
付属文書2−2[PDF]:牛肉の国別輸入量
付属文書2−3[PDF]:日本向け牛肉輸出国のリスク評価項目毎の情報(暫定版)
付属文書2−4[PDF]:各国 サーベイランス 詳細
付属文書2−5[PDF]:日本のリスク評価項目毎の情報
付属文書2−6[PDF]:各国のGBR評価一覧表
付属文書3[PDF]:リスク評価項目毎の必要な情報
付属文書4[PDF]:BSEリスクプロファイル
資料2[PDF]:豚肉骨粉等の養魚用飼料原料への使用について
資料3[PDF]:L, Ingrosso et al. 2006. Scrapie infectivity is quickly cleared in tissues of orally-infected farmed fish. BioMed Central Veterinary Research. 2;21. *閲覧のみ
資料4:European Food Safety Authority. 2007. Health risks of feeding of ruminants with fishmeal in relation to the risk of TSE. The EFSA Journal. 443;1-26. *閲覧のみ
資料5[PDF]:プリオンに関する食品安全確保総合調査概要
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施に関するプリオン専門調査会の見解案(たたき台)(第42回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料2[PDF]:諮問書(15消安第3367号 平成15年11月11日)
参考資料3[PDF]:15消安第3367号における豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価の結果の通知について(府食696号平成16年6月24日)
第42回プリオン専門調査会(平成19年2月14日)における資料 -NEW-

我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価の実施に関するプリオン専門調査会の見解案(たたき台)(誤植があり、修正済み)
付属文書1[PDF]:我が国に輸入される牛肉及び牛内臓に係る食品健康影響評価に関するこれまでの審議経緯
付属文書2−1[PDF]:各国におけるBSEの現状(誤植があり、修正済み)
付属文書2−2[PDF]:牛肉の国別輸入量
付属文書2−3[PDF]:日本向け牛肉輸出国のリスク評価項目毎の情報(暫定版)
付属文書2−4[PDF]:各国 サーベイランス 詳細
付属文書2−5[PDF]:日本のリスク評価項目毎の情報
付属文書2−6[PDF]:各国のGBR評価一覧表
付属文書3[PDF]:リスク評価項目毎の必要な情報
付属文書4[PDF]:BSEリスクプロファイル(案)
参考資料1[PDF]:我が国に輸入される牛肉等のリスク評価に係る論点メモ
参考資料2[PDF]:EFSA GBR評価手法改正案に対するコメント
参考資料3[PDF]:Draft opinion of the Scientific Panel on Biological Hazards on the revision of the Geographical BSE risk assessment(GBR) methodology
第41回プリオン専門調査会(平成19年2月1日)における資料 -NEW-

BSE risk management measures in European Union
Future steps
(当日の講演スライド内容に一部変更があり、また和訳に誤記があったため、修正。)
第173回食品安全委員会(平成19年1月11日)における資料

米国における対日輸出認定施設の現地査察について
BSE対策に関する調査結果(平成18年10月末現在)
米国BSEサーベイランス見直しに対する見解について
第172回食品安全委員会(平成18年12月21日)における資料

輸入手続停止前の未通関の米国産牛肉の取扱いについて
第40回プリオン専門調査会(平成18年12月13日)における資料

日本向け牛肉輸出国のリスク評価項目毎の情報(暫定版)
各国のGBR評価一覧表[PDF]
Draft opinion of the Scientific Panel on BiologicalHazards on the revision of the Geographical BSE riskassessment (GBR) methodology[PDF:728KB]
我が国に輸入される牛肉等のリスク評価に係る論点メモ
にかわかす原料となる骨の流れ(平成18年12月7日提出資料
米国BSEサーベイランス見直しに対する見解(案)
諮問書(16消安第2314号;肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用について)
肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用に係る資料
米国産牛肉の混載事例について料
 
第167回食品安全委員会(平成18年11月9日)における資料

米国産牛肉の混載事例について
第39回プリオン専門調査会(平成18年10月13日)における資料

BSE management in EU and Switzerland BSE risk assessment in EFSA and OIE
(講演者の依頼により一部未公開資料のため、掲載を控えてほしい旨の依頼があり未掲載。講演者の了解がとれ次第掲載予定。)
第38回プリオン専門調査会(平成18年9月19日)における資料

資料1[PDF]:米国における対日輸出施設現地調査のフォローアップ調査の結果について
資料2−1[PDF]:日本向け牛肉輸出国のリスク評価項目毎の情報収集状況(会議において一部修正済み)
資料2−2[PDF]:日本向け牛肉輸出国のリスク評価項目毎の情報(暫定版)(会議において一部修正済み)
資料2−3[PDF]:EUにおけるBSE関係輸入条件
資料2−4[PDF]:EU規則に規定されているBSEステータスの分類と輸入条件
資料2−5[PDF]:OIEコードに規定されているBSEリスク・ステータスの分類と輸入条件
資料2−6[PDF]:日本向け輸出牛肉等に係る輸入条件について(BSE関連のみ抜粋)(会議において一部修正済み)
資料3[PDF]:Regarding the equivalency between feeder cattle born in Mexico and imported into the U.S. and cattle born and raised in the U.S. (As justification to the A40 threshold for Mexico-born cattle being 20 MOA or younger.)
メキシコ生まれの肥育素牛で米国に輸入された牛と米国で生まれ飼養された牛との間の同等性について(A40基準を20ヶ月齢以下のメキシコ産牛に使用することについての正当性)(仮訳)
資料4−1[PDF]:進行中の牛海綿状脳症(BSE)サーベイランスプラン(概要)
資料4−2[PDF]:米国におけるBSE有病率推計(要旨)
資料4−3[PDF]:米国における牛海綿状脳症(BSE)有病率の推定に関するピアレビュー(要約)
資料4−4[PDF]:進行中のBSEサーベイランスのサンプル規模の評価(概要)
資料4−5[PDF]:米国で進行中の牛海綿状脳症サーベイランスプランの評価のためのピアレビュー(要約)
資料4−6[PDF]:米国農務省が発表したBSEサーベイランスに係る報告書に対する専門委員等からのコメント(未定稿)
参考資料1ー1[PDF]:Bovine spongiform encephalopathy (BSE) ongoing surveillance plan
参考資料1−2[PDF]:進行中のウシ海綿状脳症(BSE)現行サーベイランスプラン(仮訳)
参考資料2ー1[PDF]:An estimate of the prevalence of BSE in the United States
参考資料2−2[PDF]:米国における有病率推計(仮訳)
参考資料3−1[PDF]:Peer review of the estimation of bovine spongiform encephalopathy (BSE) prevalence in the United States
参考資料3−2[PDF]:米国における牛海綿状脳症(BSE)有病率の推定に関するピアレビュー(仮訳)
参考資料4−1[PDF]:APHIS response to peer review of the estimation of BSE prevalence in the United States
参考資料4−2[PDF]:米国の牛海綿状脳症(BSE)感染率推計についての専門家検討に対する動植物検疫局(APHIS)の対応(仮訳)
参考資料5−1[PDF]:Sample size estimate for BSE ongoing surveillance
参考資料5−2[PDF]:進行中のBSEサーベイランスのサンプル規模の評価
参考資料6−1[PDF]:Peer review of the estimation of the ongoing surveillance plan for bovine spongiform encephalopathy in the United States
参考資料6−2[PDF]:米国で進行中の牛海綿状脳症サーベイランスプランの評価のためのピアレビュー(仮訳)
参考資料7−1[PDF]:APHIS response to peer review of the sample size estimate for BSE ongoing surveillance in the United States
参考資料7−2[PDF]:米国で行われているBSEサーベイランスの標本サイズ推計についての専門家検討に対する動植物検疫局(APHIS)の対応
第156回食品安全委員会(平成18年8月24日)における資料

資料4[PDF]:米国における対日輸出施設現地調査のフォローアップ調査の結果について
資料5[PDF]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について
(平成18年7月27日開催の食品安全委員会(第154回会合)の「資料3-2」[PDF]の修正報告)
第37回プリオン専門調査会(平成18年8月10日)における資料

資料1−1[PDF:1.333KB]:牛肉の輸入先国におけるリスク管理の状況等について
資料1−2[PDF]:リスク評価の考え方・評価項目について
資料1−3[PDF]:OIE 陸生動物衛生規約1.3節(リスク分析)(仮訳)
資料1−4[PDF:708KB]:OIE 陸生動物衛生規約2.3.13章(BSEコード)(仮訳)
資料1−5[PDF:2.406KB]:BSEの地理的リスク(GBR)に関する科学運営委員会(SSC)の最終的見解(仮訳)
資料1−6[PDF]:BSEの地理的リスク(GBR)に関する科学運営委員会の意見書改訂版(仮訳)
資料1−7[PDF]:BSEリスク評価項目一覧(会議において一部修正済み)
資料1−8[PDF:1,117KB]:メキシコの地理的BSEリスク(GBR)評価に関する欧州食品安全機関の科学報告書及び作業部会報告書(仮訳)
資料1−9[PDF:1,193KB]:チリの地理的BSEリスク(GBR)評価に関する欧州食品安全機関の科学報告書及び作業部会報告書(仮訳)
資料1−10[PDF]:中国における牛海綿状脳症のリスク分析及び評価(仮訳)(非公開)
資料1−11[PDF]:食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価について
資料2−1[PDF:912KB]:米国における対日輸出認定施設等の現地調査結果報告書
資料2−2[PDF]:現地調査結果を踏まえた米国産牛肉の取扱いについて
資料2−3[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)対策本部決定事項
資料3−1[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成18年2月末現在)
資料3−2[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について(平成18年2月末現在)
資料3−3[PDF]:BSE関係飼料規制の強化について
資料4[PDF]:食品残さ利用飼料における安全性確保のためのガイドライン
第154回食品安全委員会(平成18年7月27日)における資料

資料2[PDF:3.7MB]:米国における対日輸出認定施設等の現地調査結果報告書
(資料2の分割表示:その1[PDF:232KB] その2[PDF:907KB] その3[PDF:920KB] その4[PDF:824KB] その5[PDF:871KB]
追加資料[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)対策本部決定事項
資料3-1[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成18年2月末現在)
資料3-2[PDF]:BSE関係飼料規制の実行性確保の強化について
 
 ※当該資料「3−2」は、後日、修正報告されています。
修正後の資料は、平成18年8月24日開催の食品安全委員会(第156回会合)の「資料5」[PDF]をご覧ください。
第150回食品安全委員会(平成18年6月29日)における資料

資料3[PDF]:プリオン専門調査会(第36回)における「自ら評価(メキシコ、チリ、中国産牛肉等に係る食品健康影響評価)」に関する議論の概要について
第148回食品安全委員会(平成18年6月22日)における資料

資料6[PDF]:日本政府及び米国政府による米国産牛肉の輸入手続の再開に向けた措置についての共同記者発表(仮訳)
第36回プリオン専門調査会(平成18年6月22日)における資料

資料1[PDF]:食品安全委員会プリオン専門調査会専門委員名簿
資料2[PDF]:第74回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
資料3[PDF]:米国産牛肉等の輸入手続停止をめぐる状況
資料4[PDF]:食品安全委員会(第147回)における「自ら評価(メキシコ、チリ、中国産牛肉等に係る食品健康影響評価)」に関する議論の概要について[PDF]
参考資料1[PDF]:専門委員職務関係資料
参考資料2[PDF]:農薬専門調査会及びプリオン専門調査会専門委員の任免について
第147回食品安全委員会(平成18年6月15日)における資料

資料3-3[PDF]:「主要国による牛海綿状脳症のステータス評価手法に関する情報収集と現状調査」(概要)について
資料4[PDF]:米国産牛肉輸入問題に関する意見交換会の概要について
第144回食品安全委員会(平成18年5月25日)における資料

資料3[PDF:553KB]:米国産牛肉輸入問題に関する日米専門家会合について
第137回食品安全委員会(平成18年3月30日)における資料

資料3[PDF:1,395KB]:牛海綿状脳症(BSE)に関する報告等について
第132回食品安全委員会(平成18年2月23日)における資料

第130回食品安全委員会(平成18年2月9日)における資料

資料1[PDF:3,402KB]:OIE/BSEコード改正について
第128回食品安全委員会(平成18年1月26日)における資料

資料5[PDF]:米国から到着したせき柱(特定危険部位)を含む子牛肉の確認について
資料6[PDF]:カナダ及び国内におけるBSEの発生について
第35回プリオン専門調査会(平成18年1月19日)における資料

(議事1関連資料)
資料2-1[PDF]:米国における牛肉認定施設の査察結果報告
資料2-2[PDF]:カナダにおける牛肉認定施設の査察結果報告
資料2-3[PDF:916KB]:米国及びカナダにおける日本向けの牛肉認定施設の査察について(説明資料)
(議事2関連資料)
資料3ー1[PDF]:ピッシングに関する実態調査結果について
資料3-2[PDF]:BSE対策に関する調査結果(平成17年9月末現在)
資料4[PDF:1,076KB]:BSE関係飼料規制の実効性確保の強化について
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
参考資料29[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)(第30回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料30[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)(第30回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料31[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)(第30回プリオン専門調査会配布)(第30回プリオン専門調査会資料2)
参考資料32:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報(第30回プリオン専門調査会資料3)

   
参考資料33[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(第30回プリオン専門調査会資料4)
参考資料34[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[6](平成17年9月16日発出)(第31回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料35[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[9](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月22日提出)(第31回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料36[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正案)(第31回プリオン専門調査会配布)(第31回プリオン専門調査会資料2)
参考資料37[PDF]:項目別関連情報(米国・カナダ)(修正版)(第31回プリオン専門調査会資料3)
参考資料38[PDF:1.2MB]:佐多委員からのご意見(第31回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料39[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[10](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月30日提出)(第32回プリオン専門調査会資料1)
参考資料40[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[11](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月3日提出)(第32回プリオン専門調査会資料2)
参考資料41[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正二次案)(第32回プリオン専門調査会資料3)
参考資料42[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[7](平成17年10月13日発出)(第33回プリオン専門調査会資料1)
参考資料43:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[12](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月21日提出)(第33回プリオン専門調査会資料2)

   
参考資料44[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正三次案)(第33回プリオン専門調査会資料3)
参考資料45[PDF]:我が国におけるBSE牛の確認日、月齢、誕生場所、誕生日、代用乳メーカーの関係一覧(第33回プリオン専門調査会資料4)
参考資料46[PDF]:山内委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料47[PDF]:金子座長代理の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料48[PDF]:甲斐(知)委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料49[PDF]:横山委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料50:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正四次案)(第34回プリオン専門調査会資料)

   
参考資料51[PDF]:堀内委員の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料52[PDF]:金子座長代理の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料53[PDF]:吉川座長の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料54[PDF]:小野寺委員の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料55[PDF]:山本委員の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料56[PDF]:吉川座長の御意見(第34回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料57[PDF]:甲斐(知)委員の御意見(第34回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料58[PDF]:金子座長代理の御意見(第34回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料59[PDF]:甲斐(知)委員の御意見(第34回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料60[PDF]:佐多委員の御意見(第34回プリオン専門調査会当日配布資料)
第123回食品安全委員会(平成17年12月8日)における資料

資料1-1[PDF]:「米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉・内臓を摂取する場合と、我が国の牛に由来する牛肉、内臓を摂取する場合のリスクの同等性」に係る食品健康影響評価について

資料1:「米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉・内臓を摂取する場合と、我が国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性」に係る食品健康影響評価(案)について
資料2:米国・カナダ産牛肉等の食品健康影響評価について
資料3:米国・カナダ産牛肉等のリスク評価(案)のポイントについて
参考資料1:「米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉・内臓を摂取する場合と、我が国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性」に係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集について
参考資料2:食品健康影響評価について(厚生労働省及び農林水産省からの評価要請)

米国産牛肉等に係る食品健康影響評価について(平成17年5月24日)
カナダ産牛肉等に係る食品健康影響評価について(平成17年5月24日)
参考資料3:米国、カナダにおけるBSE対策 我が国とのBSE対策の比較(厚生労働省食品安全部、農林水産省消費・安全局)
第119回食品安全委員会(平成17年11月10日)における資料

資料3[PDF]:食品に関するリスクコミュニケーション-米国・カナダ産牛肉等に係る食品健康影響評価案に関する意見交換会の開催について-
第118回食品安全委員会(平成17年11月2日)における資料

資料3[PDF]:プリオン専門調査会における審議状況について
第34回プリオン専門調査会(平成17年10月31日)における資料

資料1:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正四次案)

   
資料2-1[PDF]:堀内委員の御意見
資料2-2[PDF]:金子座長代理の御意見
資料2-3[PDF]:吉川座長の御意見
資料2-4[PDF]:小野寺委員の御意見
資料2-5[PDF]:山本委員の御意見
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
参考資料29[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)(第30回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料30[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)(第30回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料31[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)(第30回プリオン専門調査会配布)(第30回プリオン専門調査会資料2)
参考資料32:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報(第30回プリオン専門調査会資料3)

   
参考資料33[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(第30回プリオン専門調査会資料4)
参考資料34[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[6](平成17年9月16日発出)(第31回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料35[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[9](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月22日提出)(第31回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料36[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正案)(第31回プリオン専門調査会配布)(第31回プリオン専門調査会資料2)
参考資料37[PDF]:項目別関連情報(米国・カナダ)(修正版)(第31回プリオン専門調査会資料3)
参考資料38[PDF:1.2MB]:佐多委員からのご意見(第31回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料39[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[10](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月30日提出)(第32回プリオン専門調査会資料1)
参考資料40[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[11](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月3日提出)(第32回プリオン専門調査会資料2)
参考資料41[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正二次案)(第32回プリオン専門調査会資料3)
参考資料42[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[7](平成17年10月13日発出)(第33回プリオン専門調査会資料1)
参考資料43:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[12](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月21日提出)(第33回プリオン専門調査会資料2)

   
参考資料44[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正三次案)(第33回プリオン専門調査会資料3)
参考資料45[PDF]:我が国におけるBSE牛の確認日、月齢、誕生場所、誕生日、代用乳メーカーの関係一覧(第33回プリオン専門調査会資料4)
参考資料46[PDF]:山内委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料47[PDF]:金子座長代理の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料48[PDF]:甲斐(知)委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
参考資料49[PDF]:横山委員の御意見(第33回プリオン専門調査会配布資料)
第33回プリオン専門調査会(平成17年10月24日)における資料

資料1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[7](平成17年10月13日発出)
資料2:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[12](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月21日提出)

   
資料3[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正三次案)
資料4[PDF]:我が国におけるBSE牛の確認日、月齢、誕生場所、誕生日、代用乳メーカーの関係一覧
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
参考資料29[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)(第30回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料30[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)(第30回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料31[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)(第30回プリオン専門調査会配布)(第30回プリオン専門調査会資料2)
参考資料32:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報(第30回プリオン専門調査会資料3)

   
参考資料33[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(第30回プリオン専門調査会資料4)
参考資料34[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[6](平成17年9月16日発出)(第31回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料35[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[9](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月22日提出)(第31回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料36[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正案)(第31回プリオン専門調査会配布)(第31回プリオン専門調査会資料2)
参考資料37[PDF]:項目別関連情報(米国・カナダ)(修正版)(第31回プリオン専門調査会資料3)
参考資料38[PDF:1.2MB]:佐多委員からのご意見(第31回プリオン専門調査会当日配布資料)
参考資料39[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[10](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月30日提出)(第32回プリオン専門調査会資料1)
参考資料40[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[11](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月3日提出)(第32回プリオン専門調査会資料2)
参考資料41[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正二次案)(第32回プリオン専門調査会資料3)
第32回プリオン専門調査会(平成17年10月4日)における資料

資料1[PDF:574KB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[10](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月30日提出)
資料2[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[11](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年10月3日提出)
資料3[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正二次案)
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
参考資料29[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)(第30回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料30[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)(第30回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料31[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)(第30回プリオン専門調査会配布)(第30回プリオン専門調査会資料2)
参考資料32:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報(第30回プリオン専門調査会資料3)

   
参考資料33[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(第30回プリオン専門調査会資料4)
参考資料34[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[6](平成17年9月16日発出)(第31回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料35[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[9](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月22日提出)(第31回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料36[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正案)(第31回プリオン専門調査会配布)(第31回プリオン専門調査会資料2)
参考資料37[PDF]:項目別関連情報(米国・カナダ)(修正版)(第31回プリオン専門調査会資料3)
参考資料38[PDF:1.2MB]:佐多委員からのご意見(第31回プリオン専門調査会当日配布資料)
第31回プリオン専門調査会(平成17年9月16日)における資料

資料1-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[6](平成17年9月16日発出)
資料1-2[PDF:1.4MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[9](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月22日提出)
資料2[PDF]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台修正案)
資料3[PDF:1.3MB]:項目別関連情報(米国・カナダ)(修正版)
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
参考資料29[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)(第30回プリオン専門調査会資料1−1)
参考資料30[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)(第30回プリオン専門調査会資料1−2)
参考資料31[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)(第30回プリオン専門調査会配布)(第30回プリオン専門調査会資料2)
参考資料32:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報(第30回プリオン専門調査会資料3)

   
参考資料33[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(第30回プリオン専門調査会資料4)
第30回プリオン専門調査会(平成17年9月12日)における資料

資料1-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年9月1日発出)
資料1-2[PDF:3.3MB]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[8](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年9月9日提出)
資料2[PDF:1.8MB]:米国・カナダの輸出プログラムにより管理された牛肉を摂取する場合と、わが国の牛に由来する牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性に係る評価(たたき台)
資料3:米国・カナダにおける牛肉産業の最新情報

   
資料4[PDF]:米国産牛肉等輸入解禁後に予想される各部位別充足率(試算参考値)
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)(第28回プリオン専門調査会参考資料6)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料7)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)(第28回プリオン専門調査会参考資料8)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)(第28回プリオン専門調査会参考資料9)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証(第28回プリオン専門調査会参考資料10)
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書(第29回プリオン専門調査会参考資料16)
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果(第29回プリオン専門調査会参考資料17)
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報(第29回プリオン専門調査会参考資料18)
参考資料19[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)(第29回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料20:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-2)

   
参考資料21[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)(第29回プリオン専門調査会資料1-3)
参考資料22[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)(第29回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料23[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)(第29回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料24[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)(第29回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料25[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ(第29回プリオン専門調査会資料3)
参考資料26[PDF]:日本と米国の項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-1)
参考資料27[PDF]:日本とカナダの項目別比較表(第29回プリオン専門調査会資料4-2)
参考資料28[PDF]:Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals (2004) Chapter 2.3.13. Bovine Spongiform Encephalopathy
第29回プリオン専門調査会(平成17年8月24日)における資料

資料1-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[4](平成17年8月9日発出)
資料1-2:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[6](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)

   
資料1-3[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[7](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年8月22日提出)
資料2-1[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(米国)
資料2-2[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(カナダ)
資料2-3[PDF]:BSE発生前及び現在のデータ(日本)
資料3[PDF]:日本と同程度とリスクと考えられるEU諸国のサーベイランスデータ
資料4-1:日本と米国の項目別比較表(準備中)
資料4-2[PDF]:日本とカナダの項目別比較表
参考資料1-1:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)

   
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF:788KB]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成 17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書 「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証
参考資料11[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料12[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[5](平成17年7月29日提出)(第28回プリオン専門調査会資料1-2)
参考資料13[PDF]:項目別関連情報(米国)(第28回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料14[PDF]:項目別関連情報(カナダ)(第28回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料15[PDF]:項目別関連情報(日本)(第28回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料16[PDF]:「米国農務省Maturity Studyに関する最終報告」に対する意見書
参考資料17[PDF]:米国における疑似陽性牛の判定結果
参考資料18[PDF]:米国におけるSRM関係規則遵守状況に関する情報
第28回プリオン専門調査会(平成17年8月1日)における資料

資料1-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[3](平成17年7月28日発出)
資料1-2[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[5](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月29日提出)
資料2-1[PDF]:項目別関連情報(米国)
資料2-2[PDF]:項目別関連情報(カナダ)
資料2-3[PDF]:項目別関連情報(日本)
資料3[PDF]:評価まとめ表(山本委員作成資料)
資料4[PDF]:米国3頭目のBSE疑い牛に関する情報
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[1](平成17年6月10日発出)(第26回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[1](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成 17年6月10日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[2](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)(第26回プリオン専門調査会資料2-3)
参考資料6[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について[2](平成17年6月24日発出)
参考資料7[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[3](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)
参考資料8[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について[4](米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月13日提出)
参考資料9[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料 第27回プリオン専門調査会資料)
参考資料10[PDF]:平成14〜16年度科学研究費補助金研究成果報告書 「畜産フードシステムの安全性確保に関する国際比較研究」、研究代表者 甲斐 諭、第1章 米国における牛肉の生産流通段階の安全性確保の検証
第105回食品安全委員会(平成17年7月28日)における資料

参考資料[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第27回プリオン専門調査会(平成17年7月14日)における資料

資料1-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(平成17年6月24日発出)
資料1-2[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年7月8日提出)
資料2-1[PDF]:論点メモ(現在の米国・カナダの国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された20ヵ月齢以下の牛の食肉および内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内蔵(日本)のリスクの比較:山本委員提出資料)
資料2-2[PDF]:項目別関連情報(米国)
参考資料1-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性
参考資料1-2[PDF]:参考資料1−1に関する参考資料
参考資料2-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料
参考資料2-2[PDF]:参考資料2−1に関する参考資料
参考資料3[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(平成17年6月10日発出)
参考資料4[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)
参考資料5[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月20日提出)
第101回食品安全委員会(平成17年6月30日)における資料

資料3[PDF]:プリオン専門調査会における審議状況について
資料9[PDF]:米国におけるBSE(2例目)の確定について
第26回プリオン専門調査会(平成17年6月21日)における資料

資料1[PDF]:肉骨粉の焼却灰及び炭化物に係る食品健康影響評価案
資料2-1[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)
資料2-2[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(平成17年6月10日提出)
資料2-3[PDF]:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(米国及びカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓について)(当日配布資料)
資料2-4[PDF]:米国及びカナダとの協議並びに食品安全委員会での審議の経緯(当日配布資料)
資料2-5[PDF]:20ヶ月齢以下の牛の食肉及び内臓(米国、カナダ)のリスクと全年齢の食肉および内臓(日本)のリスクの比較(山本委員提出資料)
資料3[PDF]:第73回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
資料4[PDF]:米国におけるBSE疑似陽性牛について
参考資料1[PDF]:諮問書(16消安第2314号;肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用について)(第25回プリオン専門調査会参考資料1)
参考資料2[PDF]:肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用に係る資料(第23回プリオン専門調査会資料1-1)
参考資料3[PDF]:農林水産省からの追加提出資料(肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用について)(第25回プリオン専門調査会資料1)
参考資料4-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524001号、17消安第1380号;現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(第25回プリオン専門調査会資料2-1)
参考資料4-2[PDF]:参考資料4−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料2-2)
参考資料5-1[PDF]:諮問書(厚生労働省発食安第0524002号、17消安第1382号;現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性に係る資料(第25回プリオン専門調査会資料3-1)
参考資料5-2[PDF]:参考資料5−1に関する参考資料(第25回プリオン専門調査会資料3-2)
参考資料6[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について(国内19,20例目)
第99回食品安全委員会(平成17年6月16日)における資料

参考資料1[PDF]:米国におけるBSE疑似陽性牛について
第98回食品安全委員会(平成17年6月9日)における資料

資料3[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第97回食品安全委員会(平成17年6月2日)における資料

資料3[PDF]:第73回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
第25回プリオン専門調査会(平成17年5月31日)における資料

資料1[PDF]:農林水産省から追加提出資料(肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用について)
資料2−1[PDF]:現在の米国の国内規制及び日本向け輸出プログラムにより管理された米国から輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性
資料2−2[PDF]:資料2−1に関する参考資料
資料3−1[PDF]:現在のカナダの国内規制及び日本向け輸出基準により管理されたカナダから輸入される牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合と、我が国でとさつ解体して流通している牛肉及び牛の内臓を食品として摂取する場合の牛海綿状脳症(BSE)に関するリスクの同等性
資料3−2[PDF]:資料3−1に関する参考資料
資料4[PDF]:食品安全委員会第96回会合議事概要メモ(米国・カナダ産牛肉諮問関係)
参考資料1[[PDF]:諮問書(16消安第2314号;肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用について)
参考資料2[PDF]:肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用に係る資料(第23回プリオン専門調査会資料1-1)
第96回食品安全委員会(平成17年5月26日)における資料

資料1-1[PDF]:米国産牛肉等に係る食品健康影響評価について
資料1-2[PDF]:カナダ産牛肉等に係る食品健康影響評価について
第95回食品安全委員会(平成17年5月19日)における資料

資料3[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第24回プリオン専門調査会(平成17年5月9日)における資料

資料1[PDF]:農林水産省から追加提出された資料
資料2[PDF]:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価
参考資料1[PDF]:諮問書(16消安第2314号)
参考資料1-1[PDF]:肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用に係る資料
参考資料1-2:Paul Brown et al. New studies on the heat resistance of hamster-adapted scrapie agent: Threshold survival after ashing at 600℃ suggests an inorganic template of replication. PNAS 2000, 97(7):3418-3421(非公表)
第93回食品安全委員会(平成17年5月6日)における資料

資料2-3[PDF]:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価について
第23回プリオン専門調査会(平成17年4月26日)における資料

資料1[PDF]:諮問書(16消安第2314号)
資料1-1[PDF]:肉骨粉の焼却灰及び炭化物、並びに蒸製骨粉の製造過程で生ずるにかわかすの肥料利用に係る資料
資料1-2:Paul Brown et al. New studies on the heat resistance of hamster-adapted scrapie agent: Threshold survival after ashing at 600℃ suggests an inorganic template of replication. PNAS 2000, 97(7):3418-3421(非公表)
資料2[PDF]:OIE/BSEコード改正に係る資料
第90回食品安全委員会(平成17年4月14日)における資料

資料5[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第22回プリオン専門調査会(平成17年3月28日)における資料

資料:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(案)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF] その7[PDF] その8[PDF]
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2[PDF]:論点メモ(吉川座長試案)
参考資料3:厚生労働省及び農林水産省から提出された資料(別冊ファイル)

   
   
   
   
   
   
   
第21回プリオン専門調査会(平成17年3月11日)における資料

資料1:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(修正二次案)
その1[PDF:115KB] その2[PDF:2.3MB] その3[PDF:215KB] その4[PDF:1.8MB] その5[PDF:2.3MB] その6[PDF:217KB] その7[PDF:177KB] その8[PDF:3.7MB]
資料2:我が国におけるBSEサーベイランスに関する資料(農林水産省からの追加提出資料)
その1[PDF:170KB] その2[PDF:3.7MB]
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2[PDF:18.2MB]:論点メモ(吉川座長試案)
参考資料3:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(修正案)(第20回プリオン専門調査会配布)
その1[PDF:5.6MB] その2[PDF:8.5MB] その3[PDF:8.2MB] その4[PDF:7.8MB] その5[PDF:9.1MB] その6[PDF:9.1MB] その7[PDF:9.0MB] その8[PDF:6.3MB] その9[PDF:8.8MB]
参考資料4:厚生労働省及び農林水産省から提出された資料(別冊ファイル)

   
   
   
   
   
   
   
当日配布資料 その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]
第84回食品安全委員会(平成17年3月3日)における資料

資料3[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第20回プリオン専門調査会(平成17年2月25日)における資料

資料1:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(修正案)
その1[PDF:5.6MB] その2[PDF:8.5MB] その3[PDF:8.2MB] その4[PDF:7.8MB] その5[PDF:9.1MB] その6[PDF:9.1MB] その7[PDF:9.0MB] その8[PDF:6.3MB] その9[PDF:8.8MB]
資料2[PDF]:国内における変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の発生について
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2[PDF]:論点メモ(吉川座長試案)
参考資料3:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(座長・座長代理案)
その1[PDF:14.4MB] その2[PDF:12.8MB] その3[PDF:12.7MB] その4[PDF:8.1MB] その5[PDF:10.4MB] その6[PDF:11.4MB] その7[PDF:4.8MB]
参考資料4[PDF]:食品に関するリスクコミュニケーション「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会」の概要等について

  
参考4−1[PDF]: 食品に関するリスクコミュニケーション−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会−の概要について
  
参考4−2:「食品に関するリスクコミュニケーション−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会−」
 (各会場において出されたご意見・ご質問票)
 表紙・目次[PDF] P1〜P18[PDF:910KB] P19〜P38[PDF:1MB] P39 〜P57[PDF:950KB] P58 〜P78[PDF:1050KB]
  
参考4−3:「食品に関するリスクコミュニケーション−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会−」
 (アンケート「ご意見・ご質問」)
 表紙・目次[PDF] P1〜P10[PDF:580KB] P11〜P21[PDF:680KB] P22 〜P32[PDF:550KB] P33 〜P44[PDF:620KB]
 P45〜P54[PDF:570KB] P55 〜P66[PDF:580KB] P67 〜P77[PDF:630KB] P78 〜P88[PDF:630KB]
  
参考4−4[PDF]:食品安全委員会に寄せられた主な意見等(食の安全ダイヤル・食品安全モニター・要望書)
  
参考4−5[PDF]:平成16年度食品安全モニター課題報告「 食品安全委員会のこれまでの取組等について」の結果(暫定集計版)
参考資料5:厚生労働省及び農林水産省から提出された資料(別冊ファイル)

   
   
   
   
   
   
   
第19回プリオン専門調査会(平成17年1月21日)における資料

資料1−1[PDF]:専門委員からの意見(全体的な意見)
資料1−2[PDF]:専門委員からの意見(全体の構成(骨格)についての意見)
資料1−3[PDF]:専門委員からの意見(記述に関する意見)
資料2:豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価の結果に基づくリスク管理措置の報告について(平成17年1月17日付け16消安第8044号)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]
資料3[PDF]:食品に関するリスクコミュニケーション−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会−の概要について
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2:論点メモ(吉川座長試案)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF] その7[PDF] その8[PDF]
参考資料3:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(座長・座長代理案)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF]
参考資料4(準備中):厚生労働省及び農林水産省から提出された資料(別冊ファイル)
第78回食品安全委員会(平成17年1月20日)における資料

資料3[PDF]:食品に関するリスクコミュニケーション−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会−の概要について
第18回プリオン専門調査会(平成16年12月22日)における資料

資料2:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に係る食品健康影響評価(座長・座長代理案)
その1[PDF] その2[PDF]
資料3[PDF]:農林水産省から新たに提出された資料
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2[PDF]:厚生労働省及び農林水産省から提出された資料一覧
参考資料3-1:厚生労働省からの提出資料(その1)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF]
資料3-2[PDF]:厚生労働省からの提出資料(その2)
参考資料4-1:農林水産省からの提出資料(その1)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF]
参考資料4-2:農林水産省からの提出資料(その2)
その1[PDF] その2[PDF]
参考資料5[PDF]:食品に関するリスクコミュニケーション-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会-開催状況

講演者プロフィール
講演要旨
「BSEと合成プリオン」
スタンリー・プルシナー教授(カリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部教授)
参加申込時に頂いたプルシナー教授への主な質問
第17回プリオン専門調査会(平成16年12月6日)における資料

資料1:吉川座長試案(論点メモ)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] 
資料2[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について
(平成16年11月9日付け 府食第1132号)
(平成16年11月22日付け 府食第1175号)
資料3−1[PDF]:厚生労働省及び農林水産省から提出された資料一覧
資料3−2[PDF]:厚生労働省からの提出資料
資料3−3:農林水産省からの提出資料
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2:厚生労働省からの提出資料(第16回プリオン専門調査会)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF]
参考資料3:農林水産省からの提出資料(第16回プリオン専門調査会)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF] その7[PDF] その8[PDF] その9[PDF] 
第70回食品安全委員会(平成16年11月18日)における資料

資料2[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第16回プリオン専門調査会(平成16年11月16日)における資料

資料1[PDF]:リスク評価の考え方(論点メモ)
資料2[PDF]:食品健康影響評価に係る資料の提出依頼について(平成16年11月9日付け 府食第1132号)
資料3-1:厚生労働省からの提出資料
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF] その4[PDF] その5[PDF] その6[PDF]
参考資料1[PDF]:諮問書(平成16年10月15日付け、厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
参考資料2:死亡牛BSE検査で感染が確認された牛における異常プリオンたんぱく質の蓄積に関する調査研究結果について(平成16年11月1日付け 事務連絡)
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]

資料1:「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について−中間とりまとめ−」(食品安全委員会説明資料)
資料2:BSE国内対策の見直し「食品安全委員会への諮問の考え方」(厚生労働省説明資料)
資料3:BSE根絶のための飼料規制について「食品安全委員会への諮問の考え方について」(農林水産省説明資料)
参考1
:食品健康影響評価について(リスク管理機関からの意見要請文書)
我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する食品健康影響評価について <平成16年10月12日>
参考2
:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について−中間とりまとめ−
(平成16年9月9日第61回食品安全委員会配布資料(行番号付き))<平成16年9月9日>
参考3:プリオン専門調査会第15回会合における議論の概要<平成16年10月26日>
参考4:BSEに関してよくある質問等について
食品に関するリスクコミュニケーション(東京・三田)-BSEそのリスクと対策を改めて考える -(平成16年10月29日)における資料

講演資料1[PDF]:「BSEの最新知見〜わかっていること、わかっていないこと」
講演資料2[PDF]:「ヨーロッパにおけるBSE対策の変遷とリスクコミュニケーション」
講演資料3[PDF]:「消費者へのBSEリスク」
第67回食品安全委員会(平成16年10月28日)における資料

資料5[PDF]:日本政府及び米国政府による牛肉及び牛肉製品の貿易の再開に関する共同記者発表
第15回プリオン専門調査会(平成16年10月26日)における資料

資料1[PDF]諮問書(平成16年10月15日付け、厚生労働省発食安第1015001号、16消安第5410号)
資料2[PDF]国内措置の見直しの諮問について(論点メモ)
参考資料1[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について 〜中間とりまとめ〜
参考資料2[PDF]「中間とりまとめ」に関する意見交換会で寄せられた主な意見等
第66回食品安全委員会(平成16年10月21日)における資料

資料1-2[PDF]:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する食品健康影響評価について
資料4[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
食品に関するリスクコミュニケーション(東京・青山)-英国におけるBSE対策の変遷とリスクコミュニケーション-(平成16年10月19日)における資料

講演資料:「英国におけるBSE対策の変遷とリスクコミュニケーション」
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]
第65回食品安全委員会(平成16年10月14日)における資料

資料1-1[PDF]:「中間取りまとめ」に関する意見交換会で寄せられた主な意見等
資料1-2[PDF]:国内のBSE対策に関するリスクコミュニケーション概要
食品に関するリスクコミュニケーション(札幌)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-(平成16年10月8日)における資料

講演資料[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-」
資料1[PDF]:「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について中間とりまとめ説明資料」
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日第61回食品安全委員会配布資料(行番号付き))
参考資料[PDF]:国産牛肉のBSE対策(厚生労働省)
参考資料:BSE根絶のための飼料規制について(農林水産省)
その1[PDF] その2[PDF]
食品に関するリスクコミュニケーション(福岡)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-(平成16年10月6日)における資料

講演資料[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-」
資料1[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日食品安全委員会配布資料(行番号付き))
参考資料[PDF]:国産牛肉のBSE対策(厚生労働省)
参考資料:BSE根絶のための飼料規制について(農林水産省)
その1[PDF] その2[PDF]
食品に関するリスクコミュニケーション(岡山)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-(平成16年9月28日)における資料

講演資料[PDF]:「プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて」
資料1[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日食品安全委員会配布資料(行番号付き))
参考資料[PDF]:国産牛肉のBSE対策(厚生労働省)
参考資料:BSE根絶のための飼料規制について(農林水産省)
その1[PDF] その2[PDF]
食品に関するリスクコミュニケーション(名古屋)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-(平成16年9月27日)における資料

講演資料:「プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて」
その1[PDF] その2[PDF]
資料1[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日食品安全委員会配布資料(行番号付き))
参考資料[PDF]:国産牛肉のBSE対策(厚生労働省)
参考資料:BSE根絶のための飼料規制について(農林水産省)
その1[PDF] その2[PDF]
第63回食品安全委員会(平成16年9月30日)における資料

資料3[PDF]:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
「食品に関するリスクコミュニケーション(東京・大阪)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-」大阪会場(平成16年9月18日)における資料

講演資料[PDF]:「プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて」
資料1[PDF]:「プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて」
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日食品安全委員会配布資料(行番号付き)
「食品に関するリスクコミュニケ-ション(東京・大阪)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-」東京会場(平成16年9月16日)における資料

講演資料[PDF]:「プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について−中間とりまとめ−』などについて」
資料1[PDF]:プリオン専門調査会における調査審議の経緯及び『日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-』などについて」
資料2[PDF]:日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ-(平成16年9月9日食品安全委員会配布資料(行番号付き)
第62回食品安全委員会(平成16年9月16日)における資料

資料4[PDF]牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第61回食品安全委員会(平成16年9月9日)における資料

資料[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について
−プリオン専門調査会における中間取りまとめ−
第14回プリオン専門調査会(平成16年9月6日)における資料

資料[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-中間とりまとめ(案)-
参考資料6[PDF]食品に関するリスクコミュニケーション(大阪)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会の概要-
第59回食品安全委員会(平成16年8月26日)における資料

資料4[PDF]食品に関するリスクコミュニケーション(大阪)−日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会の概要−
食品に関するリスクコミュニケーション(大阪)-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会-(平成16年8月24日)における資料

資料1[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について
資料2[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について(今までの議論を踏まえた「たたき台」修正案)(平成16年8月6日プリオン専門調査会配布資料(行番号付き))
資料3[PDF]牛のBSE予防対策について(農林水産省)
資料4[PDF]牛肉の安全対策について(厚生労働省)
第13回プリオン専門調査会(平成16年8月6日)における資料

資料[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について-専門委員の御意見に基づく修正案-
食品に関するリスクコミュニケーション(東京)-日本におけるBSE対策の検証に関する意見交換会-
(平成16年8月4日)における資料

資料1[PDF]プリオン専門調査会における調査審議の経緯
資料2[PDF]「日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について(今までの議論を踏まえたたたき台)」について
その1[PDF]  その2[PDF]
資料3[PDF]日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について(今までの議論を踏まえたたたき台)
(平成16年7月16日プリオン専門調査会配布資料)
資料4[PDF]意見陳述人から頂いた御意見
その1[PDF]  その2[PDF]
第56回食品安全委員会(平成16年7月29日)における資料

資料4-1 [PDF]BSEに関するWG報告書の主要ポイント
資料4-2 [PDF]BSEに関するWG報告書(和文)
資料4-3 [PDF]BSEに関するWG報告書(英文)
第12回プリオン専門調査会(平成16年7月16日)における資料

資料[PDF]日本におけるBSE(牛海綿状脳症)対策について(今までの議論を踏まえたたたき台)
第6回緊急時対応専門調査会(平成16年7月14日)における資料

米国で発生したBSE問題について
その1[PDF]  その2[PDF]
第53回食品安全委員会(平成16年7月8日)における資料

資料5[PDF]BSEに関する第2回専門家及び実務担当者会合(WG)(概要)
第11回プリオン専門調査会(平成16年6月18日)における資料

資料1-1[PDF]豚由来たん白質等の飼料利用に係る食品健康影響評価について
資料1-2[PDF]Joaquin Castilla et al.. Subclinical Bovine Spongiform Encephalopathy Infection in Transgenic Mice Expressing Porcine Prion Protein. J Neuroscience 2004, 24 (21:) 50 63-5069
資料2-1[PDF]厚生労働省が行っているBSE対策について(その2)
(1)東京都芝浦食肉衛生検査所提供資料[PDF]
(2)北九州市立食肉センター提供資料[PDF]
資料2-2[PDF] 農林水産省が行っているBSE対策について(その2)
1)肉骨粉の処理対策について
2)牛せき柱を含む飼料、肥料等の取扱い等に係る農林水産大臣による確認等の実施状況について
3)月齢別・品種別と畜頭数について
参考資料1 我が国におけるBSE対策について(第10回会合資料)
参考資料1-1[PDF]厚生労働省が行っているBSE対策について※閲覧のみ
参考資料1-2[PDF] 農林水産省が行っているBSE対策について※閲覧のみ
参考資料2[PDF] 平成13年度厚生科学研究費補助金(厚生科学特別研究事業) 総括研究報告書「牛海綿状脳症(BSE)に関する研究」
参考資料3[PDF] 機械回収肉(MRM)について
参考資料4[PDF] 我が国におけるBSE対策について(論点メモ)
参考資料5[PDF]第10回プリオン専門調査会の議事概要
参考資料6[PDF]我が国における主なBSE対策の経緯
第48回食品安全委員会(平成16年6月10日)における資料

資料3[PDF]BSEに関するOIE(国際獣疫事務局)での議論について
第47回食品安全委員会(平成16年6月3日)における資料

資料3[PDF]第72回国際獣疫事務局(OIE)総会の概要について
第10回プリオン専門調査会(平成16年6月1日)における資料

資料1-1[PDF] vCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)の流行拡大に関する予測(山本専門委員スライド)
資料1-2[PDF] The predictability of the epidemic of variant Creutzfeldt Jacob disease by back calculation methods
資料1-3[PDF] vCJDこれまでの議論と我が国におけるのリスクについて(吉川座長提出資料)
資料2-1[PDF] 厚生労働省が行っているBSE対策について(※調整中)
資料2-2[PDF] 農林水産省が行っているBSE対策について
参考資料1[PDF]プリオン専門調査会における調査審議の経緯
参考資料2[PDF] 第9回プリオン専門調査会での論点
参考資料3[PDF] 我が国における主なBSE対策
参考資料4[PDF] 第72回OIE(国際獣疫事務局)総会の概要
参考資料5-1[PDF] 英国及び欧州連合のCJDサーベイランスについて
参考資料5-2[PDF]厚生科学審議会疾病対策部会クロイツフェルト・ヤコブ病等委員会(第5回)の概要について
参考資料6[PDF]DA Hilton et al.. Prevalence of lymphoreticularprion protein accumulation in UK tissue samples. J Patho 2004 (Published online in Wiley InterScience.)
参考資料7[PDF]O Andreletti et al.. PrPSc accumulation in myocytes from sheep incubating natural scrapie. Nature Medicine (Published online 23 May 2004)
第9回プリオン専門調査会(平成16年5月14日)における資料

資料1-1[PDF] 欧州委員会・化学運営委員会のリスク評価について(山内専門委員スライド)
資料1-2[PDF] 欧州委員会・科学運営委員会の科学的アドバイスの一覧
資料1-3[PDF] 科学運営委員会の意見:“Listing of Specific Risk Materials:a scheme for assessing relative risks to man”の幹部要約(仮訳)
資料1-4[PDF] 科学運営委員会の意見:“The Human Exposure Risk (HER) via food with respect to BSE”の幹部要約(仮訳)
資料2-1[PDF] 我が国におけるBSEの発生規模の予測(吉川座長スライド)
資料2-2[PDF] BSE疫学検討チーム報告書の概要
参考資料4[PDF] 第3回日米BSE協議・協同記者発表
第8回プリオン専門調査会(平成16年4月22日)における資料

資料2[PDF] 米国におけるBSE発生に関する情報の収集について
参考資料1[PDF] 我が国における主なBSE対策
参考資料2[PDF] 我が国で確認されたBSE感染牛の概要
参考資料3[PDF] 英国におけるBSEおよびvCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)の流行
(ピーター・スミス博士講演資料)
参考資料4 OIEとBSE関連の国際基準について(小澤義博OIE名誉顧問講演資料)
その1[PDF] その2[PDF]
第41回食品安全委員会(平成16年4月15日)における資料

資料1-1[PDF] OIEとBSE関連の国際基準について
その1[PDF] その2[PDF] その3[PDF]
資料1-2[PDF] 国際獣疫事務局(OIE)の活動とその利用法
第39回食品安全委員会(平成16年4月1日)における資料

資料4[PDF] BSEに関する米国の対応(農林水産省衛生管理課長への書簡)
第7回プリオン専門調査会(平成16年3月26日)における資料

資料1-1[PDF] リスク管理措置に関する資料(農林水産省追加提出)(*項目一覧を掲載。詳細は閲覧のみ)
資料1-2[PDF] 英国及び仏国におけるBSE発生数、出生年別数及び飼料規制
資料3-1[PDF] 米国においてBSEが発生してからの経緯
資料3-2[PDF] 第4〜6回プリオン専門調査会の概要
資料4-1[PDF] 米国とカナダ間の牛肉等の物流について
資料4-2[PDF] 各国の牛肉消費量について
第36回食品安全委員会(平成16年3月11日)における資料

資料4[PDF] 食料・農業・農村政策審議会消費・安全分科会家畜衛生部会第1回プリオン病小委員会の検討結果について
第6回プリオン専門調査会(平成16年3月3日)における資料

THE EPIDEMICS OF BSE AND vCJD IN THE UK (英国におけるBSEとvCJDの流行について)

参考資料1-1[PDF] 米国においてBSEが発生してからの経緯
参考資料1-2[PDF] 第5回プリオン専門調査会の概要
参考資料2[PDF] 第5回プリオン専門調査会の概要
参考資料3[PDF] 第5回プリオン専門調査会の概要
第34回食品安全委員会(平成16年2月26日)における資料

資料6[PDF] 牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
第5回プリオン専門調査会(平成16年2月20日)における資料

資料1-1[PDF] Report on Measures Relating to Bovine Spongiform Encephalopathy (BSE) in the United States
資料1-2[PDF] 米国における牛海綿状脳症(BSE)に関わる措置についての報告(仮訳)
資料2[PDF] 国際専門家による米国に対する勧告と各国のBSE対策の比較
参考資料1[PDF] 国際専門家による米国に対する勧告と各国のBSE対策の比較
参考資料2[PDF] 国際専門家による米国に対する勧告と各国のBSE対策の比較
参考資料3[PDF] 「牛海綿状脳症(BSE)と変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)」について;食品安全委員会ホームページ掲載Q&A
第4回プリオン専門調査会(平成16年2月3日)における資料

資料1[PDF] 米国でのBSE発生に伴う海外調査について
資料2[PDF] BSEに関する日米会合の概要について
資料3 その1[PDF] 米国で公表された追加的なBSE対策について
資料3 その2[PDF] 米国で公表された追加的なBSE対策について
参考資料1[PDF] BSE発生頭数とvCJD症例数
参考資料2[PDF] 英国におけるBSE牛の発症年と発症月齢
参考資料3[PDF] 発症年と発症月齢
参考資料4[PDF] 日本で確認されたBSE牛の概要
参考資料5[PDF] BSE8,9頭目の検査結果の概要

参考資料6[PDF] 牛海綿状脳症(BSE)対策の比較
第30回食品安全委員会(平成16年1月29日)における資料

参考資料3[PDF] BSEに関する日米会合について
第4回リスクコミュニケーション専門調査会(平成16年1月22日)における資料

資料1-参考[PDF] 米国におけるBSE発生について
第28回食品安全委員会(平成16年1月20日)における資料

資料1[PDF] 米国でのBSE発生に伴う海外調査について
第26回食品安全委員会(平成16年1月8日)における資料

米国におけるBSEの発生について
BSEに関する日米会合概要について
米国で公表された追加的なBSE対策について
米国でのBSE発生に伴う海外調査について
第25回食品安全委員会(平成15年12月25日)における資料

米国でのBSE発生に対する対応について(第一報)(平成15年12月24日 厚生労働省)
米国農務省プレスリリースのポイント(農林水産省)
米国におけるBSEの発生の疑いについて(平成15年12月24日 農林水産省)
農林水産省BSE対策本部長指示事項(平成15年12月24日 農林水産省)


〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)