意見交換等 開催案内

プレスリリース

食品安全セミナー(健康食品)開催のお知らせ(令和5年3月10日)

※定員に到達したため、登録受付は終了しました。

令和5年2月9日
情報・勧告広報課

食品安全セミナー(オンライン)を開催します

「テーマ:健康食品による健康被害を防ぐために」

− 3月10日(金)14時開催 −

 

◆ 「無承認無許可医薬品」がダイエット用ゼリーとして販売され健康被害が生じています。食品安全委員会は2015年、『いわゆる「健康食品」に関する19のメッセージ』を取りまとめましたが、今回の事案は、まさにその中でお伝えしていた(6)「健康食品」として販売されている「無承認無許可医薬品」に注意してください、(14)ダイエットや筋力増強効果を期待させる食品には、特に注意してください、に該当します。

◆ SNSでの広告や個人輸入・販売など、健康食品を取り巻く環境は変化しましたが、7年前に発出したメッセージはどれも、その重要性に変わりはなく、改めて広く国民の皆様に意識していただきたいものばかりです。

◆ 食品安全委員会の脇昌子委員が当時、ワーキンググループ座長として19のメッセージを取りまとめました。そこで、脇委員が、近年の健康被害や事件の状況も踏まえ、健康食品による健康被害を未然に防ぐためのポイントを情報提供し、皆様から事前にお寄せいただいた質問を中心に回答します。

 

1.開催日時:令和5年3月10日(金)14時00分から16時00分(予定)

2.開催形態:Web会議システム(Webex) 

3.対象者 :どなたでもご参加可能です

4.参加可能人数:300名(先着順)

5.開催内容:

(1)話題提供(60分)

「健康食品」との付き合い方〜いわゆる「健康食品」に関する19のメッセージ〜

食品安全委員会委員 脇 昌子

(2)質疑応答(60分)

回答者 :食品安全委員会委員 脇 昌子

ファシリテーター:食品安全委員会事務局 リスクコミュニケーション官 藤田 佳代

司会:食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課長 浜谷 直史

6.参加申込み要領

(1)本セミナーはWeb会議システム「webex」により行います。
下記の申込フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

(2)質疑応答は、事前質問を受け付けます(2月22日まで)。
時間に限りがありますので、全ての質問にお答えできない場合があります。
特に健康被害の実態、国としての対策等リスク管理に関する質問にはお答えできませんのでご注意ください。

(3)参加者には、セミナー(オンライン)のURLを前日16時までに送付いたします。

(4)その他

・インターネット通信料は、参加者のご負担となります。
・パソコン、タブレット、スマートフォンなどでの参加が可能ですが、安定した通信環境を推奨します。
・通信環境により、動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、ご本人への連絡を行う場合に限り利用させていただきます。

7.参加申込み

参加申込フォーム(https://form.cao.go.jp/shokuhin2/opinion-0116.html別ウインドウで外部サイトが開きます)から、
事前質問のある方は令和5年2月22日(水)14時までにご登録をお願いします(事前質問はそこで締め切ります)。
参加登録は3月7日(火)14時まで受け付けます。

 

(参考資料)

「健康食品」に関する情報
http://www.fsc.go.jp/osirase/kenkosyokuhin.html

「健康食品」に関するメッセージ
http://www.fsc.go.jp/osirase/kenkosyokuhin.data/kenkosyokuhin_message.pdf[PDF:1,312KB]別ウインドウで開きます

「健康食品」に関する情報(Q&A)
http://www.fsc.go.jp/osirase/kenkosyokuhin.data/kenkosyokuhin_datakenkosyokuhin_QA.pdf[PDF:292KB]別ウインドウで開きます

「健康食品」に関する報告書
http://www.fsc.go.jp/osirase/kenkosyokuhin.data/kenkosyokuhin_houkoku.pdf[PDF:817KB]別ウインドウで開きます

 

【本件連絡先】
内閣府食品安全委員会事務局
情報・勧告広報課 田中
リスクコミュニケーション官 藤田
電話:03-6234-1191、1139