食品安全委員会 開催案内
プレスリリース |
食品安全委員会(第815回)の開催について
公開 |
令和3年5月6日
内閣府食品安全委員会事務局
食品安全委員会(第815回)の開催について
標記会合を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本会合については、傍聴者を入れずに開催いたしますが、本会合の様子については、下記4のとおり、web上で動画配信することといたしました。
議事録につきましては、後日、食品安全委員会Webサイト(http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/jisseki.html) に掲載いたします。大変御迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
記
1.開催日時:令和3年5月11日(火) 14:00〜
2.開催場所:食品安全委員会 大会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)
3.議事
(1)農薬第三専門調査会における審議結果について
・「ピラフルフェンエチル」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「フルフェノクスロン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「バシトラシン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「安息香酸」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「安息香酸を有効成分とする飼料添加物」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「Trichoderma reesei JPTR003株を用いて生産されたムラミダーゼ濃縮・精製物を原体とする飼料添加物製剤」に関する審議結果の報告
と意見・情報の募集について
(3)薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について
・「家畜に使用するスルフォンアミド系合成抗菌剤に係る薬剤耐性菌」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(4)鉛ワーキンググループにおける審議結果について
・「鉛」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(5)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「マデュラマイシン」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「ロベニジン」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品・飼料添加物「ハロフジノン」に係る食品健康影響評価について
(6)その他

【本件連絡先】 内閣府食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課 藤田、志賀 電話:03-6234-1139、1148 |