食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04880650149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、科学的評価における不確実性分析に関するEFSAの手引書の背後にある原則及び方法に関する科学的意見書を公表 (メラミン事例研究 9/13)
資料日付 2018年1月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は1月24日、科学的評価における不確実性分析に関するEFSAの手引書の背後にある原則及び方法に関する科学的意見書(2017年11月15日採択、235ページ、doi: 10.2903/j.efsa.2018.5122)を公表した。概要は以下のとおり。

4. 附属書A ― メラミン混入の事例研究 (p. 96~108)

A.5.7 区間分析 (p. 104)
 区間分析とは、個別の入力情報について特定された範囲に基づき、計算又は定量的モデルの出力情報について一定範囲の値を計算する手法である。出力情報の範囲には、各入力情報について特定された範囲から単一の値を選ぶことによって計算から得ることができる全ての値が含まれる。
 不確実性分析への寄与の短い要約:「ワーストケースにおけるばく露量は、TDIの11倍から66倍の間と推定される」(不確実性分析の出力情報への寄与)。
 計算に対する各入力情報について考えられる最小値及び最大値(専門家の判断によって特定された)から区間分析により導出されたものを下表で示す。
   
(パラメータ)                   (考えられる最小値)    (考えられる最大値)
入力情報
・粉乳中のメラミンの最大濃度(mg/kg)    2
,563         6
,100
・ミルクチョコレート中の粉ミルクの最大画分(訳注:最大含有率)
                             0.28         0.30
・1~2歳児による1日当たりのミルクチョコレートの最大喫食量(kg/日)
                             0.05         0.1
・1~2歳児の最小体重(kg)            5.5        6.5
出力情報
・1~2歳児によるミルクチョコレートの喫食を介したメラミンの1日当たりの最大摂取量(mg/kg体重/日)                                     5.5        33.3
・メラミンのTDIに対する最大摂取量の割合(%)  11  66.6

 区間分析に関する更に詳細なことについては、附属書B.7を参照。

A.5.8 専門家からの知識の引き出し(正式、準正式) (p. 104~105)
 専門家からの知識の引き出しとは、主観確率を用いて、評価の入力情報又は出力情報に係る不確実性についての専門家の判断を定量化するための一群の手法である。
 不確実性分析への寄与の短い要約:「ミルクチョコレートの製造に使用される粉乳の最大画分(訳注:最大含有率)の不確実性に関する専門家の判断を示す、確率論的な計算に用いる分布」(不確実性分析への入力情報)。
 この事例研究の目的のため、最小値、最大値及び四分位数用に架空の専門家3人の判断で構成する例証的な例を作り、それによって以下の集約分布(aggregat deistribution)が導き出された。(原注:縦軸は確率密度) (グラフは省略)
 正式及び準正式手順によるEKEに関する更に詳細なことについては、附属書B.8及びB.9を参照。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.2903/j.efsa.2018.5122/pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。