食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04680110149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのポリリシノール酸ポリグリセロール(E 476)の再評価に関する科学的意見書を公表
資料日付 2017年3月24日
分類1 --未選択--
分類2 --未選択--
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は3月24日、食品添加物としてのポリリシノール酸ポリグリセロール(polyglycerol polyricinoleate)(別名:ポリグリセリン縮合リシノール酸エステル(polyglycerol esters of interesterified ricinoleic acid))(E 476)の再評価に関する科学的意見書(2017年3月2日採択、54ページ、doi: 10.2903/j.efsa.2017.4743)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)は、食品添加物として使用されるポリリシノール酸ポリグリセロール(PGPR、E 476)の安全性を再評価する科学的意見を提示する。
2. 食品科学委員会(SCF)は1978年、PGPRについて許容一日摂取量(ADI)を7.5mg/kg体重/日と設定した。
3. PGPRは消化管内で加水分解され、遊離したポリグリセロール類(polyglycerols)、ポリリシノール酸(polyricinoleic acid)及びリリシノール酸(ricinoleic acid)を生じる。ジグリセロール及びトリグリセロール(di- and triglycerol)は、吸収され、変化しないまま尿中に排出される。長鎖ポリグリセロール類(long-chain polyglycerols)は、吸収率が低く、変化しないまま主として糞便中に排泄される。PGPRの急性経口毒性は低く、短期毒性試験及び亜慢性試験により、高用量のPGPRを投与しても有害影響が認められないことが示されている。PGPR (E 476)に、遺伝毒性又は発がん性に関する懸念はない。PGPRを用いた単一の生殖毒性試験は、限定的であり、健康影響に基づく指標値を導出するには適当な試験ではなかった。PGPRを用いたヒト試験により、重大な有害影響の徴候がないことが立証された。ANSパネルは、参照基準(reference point)を決定するため2年間慢性毒性/発がん性併合試験を検討し、PGPR (E 476)の無毒性量(NOAEL)を2
,500mg/kg体重/日と導出した。
4. このためANSパネルは、SCFが設定したADIの7.5mg/kg体重/日を25mg/kg体重/日と変更する理由が現在のデータセットにより与えられていると結論づけた。推定ばく露量は、25mg/kg体重/日のADIを超えていなかった。また、提案されている用途拡大(※1)により、ばく露量がこのADIを超えることはない。ANSパネルは、PGPR (E 476)の欧州連合(EU)における成分規格の変更(※2)を勧告した。
(訳注)
※1:PGPRをマヨネーズ等の乳化ソース類に4
,000mg/kgの使用濃度で使用する用途の追加。
※2:不純物(鉛、水銀、ヒ素)の最大含有量の変更及び活性リシン(active ricin)や3-モノクロロプロパン-1
,2-ジオール(3-MCPD)等の最大含有量の追加設定等。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.2903/j.efsa.2017.4743/pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。