食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04480950208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、フードスタンダード・ニュース135号2016年5月号を公表
資料日付 2016年5月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は5月20日、フードスタンダード・ニュース135号2016年5月号を公表した。概要は以下のとおり。
1. 25周年記念シンポジウムの講演者
2. 豪州・ニュージーランド食品条約(Australia New Zealand Food Treaty)締結20周年 
3. ウェブサイトに関する意見募集
4. 食品リコールプラン
 リコールプランのテンプレートは以下のURLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/industry/foodrecalls/recalltemplates/Documents/Food%20Recall%20Plan%20Template%20-%20final.docx
5. 豪州フードサイエンステクノロジー学会総会
 詳細は以下のURLから入手可能。
https://www.aifst.asn.au/component/option
,com_jevents/Itemid
,127/day
,27/evid
,520/month
,06/task
,icalrepeat.detail/title
,49th-annual-aifst-convention/uid
,adb768362b0299f5c7ea40079dbcf49c/year
,2016/6.
6. 輸入食品のリスク告知の更新
・褐藻類
 (訳注:日本製ダイズ飲料の関連リコールが2009年12月に発生。最終製品は、製造過程におけるコンブの使用に関連した高濃度のヨウ素を含有していた。豪州において、当該輸入製品の摂取による甲状腺疾患患者数が増加。)
・加工済の非加熱喫食用(ready-to-eat:RTE)魚類
・RTEキャッサバチップ
・非加熱スロードライ塩漬RTEハム(訳注:イベリアハム、パルマハム、セラーノハム、プロシュート等)
 詳細は以下のURLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/consumer/importedfoods/Pages/FSANZ-advice-on-imported-food.aspx
7. 新規申請
・A1129‐食品添加物としてのラカンカ(羅漢果、Monk Fruit)抽出物:食品添加物、具体的には高甘味度甘味料としてのラカンカ抽出物の認可。
8. 意見募集
・P1027‐最大残留基準値(MRL)のない低レベルの農薬及び動物用医薬品の管理
・P1028‐乳児用調製乳(infant formula)に関する意見募集は2016年5月31日まで延長
9. 食品基準コード改定
 食品基準コード改定第162が2016年4月21日に公表された。
・A1112‐除草剤耐性トウモロコシMZHG0JG系統由来の食品
・A1114‐多収性(高雌穂)トウモロコシMON87403系統由来の食品
10.官報
 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は、MRL一覧が記載された食品基準コードのスケジュール20の変更を登録した。
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://us2.campaign-archive1.com/?u=700bf5d7b419cc12102524e87&id=32b9d362ad
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。