食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04460100505
タイトル スイス連邦食品安全獣医局(BLV)、スイスにおける野菜、穀類、野生のキノコの水銀濃度に関するパイロット調査結果を発表
資料日付 2016年4月6日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  スイス連邦食品安全獣医局(BLV)は4月6日、スイスにおける野菜、穀類、野生のキノコの水銀濃度に関するパイロット調査結果を発表した。
 BLVはチューリヒ州研究所に、水銀で汚染されていない土壌の野菜、穀類、キノコの水銀濃度分析を委託した。本パイロット調査において、5州の研究所で農作物47検体を分析した。野生のキノコ(イグチ類)は様々な地域の森林で採取された。水銀をより多く蓄積する野菜を選択した。ニンジン、白キャベツ、コムギ、ジャガイモ、ネギ、赤カブにおいて、水銀の総含量は定量限界以下であった。
 5分の2の検体に関して、セロリ、カブは定量限界を僅かに超えて検出可能な水銀を含んでいた。同様に、チコリ、結球葉菜類の各1検体は同程度の濃度の水銀を含んでいた。低含量であることから水銀の種々の化合物を確認することは不可能であった。
 野菜で測定された水銀濃度は、メカジキまたはマカジキのような捕食魚類で測定される水銀含量と比較し大幅に低濃度であった。測定濃度は海水魚においてより高い。魚類は脳の発達に障害をきたすメチル水銀の含有量の割合が高い。
 水銀で汚染されていない土壌で栽培される野菜の有機水銀、とりわけメチル水銀の割合は非常に低い。有機水銀の割合は総水銀の20%まで達する可能性があるが、確認できなかった。
 イグチ類の検体は0.19~0.38mg/kgの水銀を含んでいた。化合物の種類の特定の分析技術によって、含まれる水銀の大部分は無機水銀で毒性は低いことが明らかになった。メチル水銀の含有量は0.003~0.008mg/kgで、総水銀含量の約2%であった。
 この調査によって、測定濃度の水銀による消費者へのリスクはないと結論付けた。
地域 欧州
国・地方 スイス
情報源(公的機関) スイス連邦食品安全獣医局(BLV)
情報源(報道) スイス連邦食品安全獣医局(BLV)
URL http://www.blv.admin.ch/themen/04678/04711/06223/index.html?lang=fr
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。