食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04310670105
タイトル 米国食品医薬品庁(FDA)、チーズに起因するリステリア症に係る定量リスク評価書を発表
資料日付 2015年7月31日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国食品医薬品庁(FDA)は7月31日、ソフト熟成チーズに起因するリステリア症に係るカナダ保健省との共同定量リスク評価書を発表した。概要は以下のとおり。
 米国及びカナダでは、Listeria monocytogenes(Lm)に起因する食中毒がチーズ、とりわけソフトチーズやソフト熟成チーズに関係していることが多い。ソフト熟成チーズの安全性評価の一環として、FDAとカナダ保健省は共同でリスク評価を実施してきた。本評価書では、推定リスクとリスク削減策の効果について述べ、リスク管理機関に科学に立脚した情報を提供し、食中毒予防施策の策定に資する。リスク管理機関は、リスク評価担当者に以下について評価するよう要請した。
・諸因子(乳中のLmの有無や数量等)、特定の製法の各段階での汚染や用いる製造規範及び配給・貯蔵条件が消費者の全般リスクに及ぼす影響
・製造工程及び対策を種々変えたときに病気が減る効果
 これを受けて評価担当者らは数理モデルを作成し、(1)ソフト熟成チーズにおけるLmのリスク、(2)種々のリスク低減策の影響を予測した。例えば、殺菌乳を使用したときと生乳(未処理乳)を使用したときの推定リスクのベースラインを決め、次いで特定の汚染低減策を講じたときの推定リスクの変化を比較した。
1. リスクの比較
 次の表は、リステリア症が1件発生するのに要する集団別の推定配食数を示す。
 集団  カナダ(殺菌乳使用) カナダ(生乳使用) 米国(殺菌乳使用) 米国(生乳使用) (単位:百万食)
高齢者   138           2.6          136           1.2
妊婦    56            1.1           55           0.57
免疫不全者 163           2.4          193           1.2
一般国民  7
,290          105          8
,644           55
 この表から、生乳を使用したときのリスクが殺菌乳よりも高いことが分かるが、理由はLmの汚染率が高いことと菌数が多いことにある。リスクは50~160倍大きい。
2. 対策の効果
 生乳使用時の種々のリスク低減対策を評価したが、次の2つを行った場合、平均リスクが殺菌乳を使用したときのベースラインケースを下回った。
・ 全ロットを検査し、陽性ロットをサプライチェーンから排除する。ただしロットの全数検査をせずに、抽出検査を行った場合にはリスクを低減できない。
・ 乳中の細菌数を6対数低減する手順を適用する(訳注:菌を100万個から1個に滅菌する)。
 リスク評価書の全文(192ページ)は以下のURLから入手可能。
http://www.fda.gov/downloads/Food/FoodScienceResearch/RiskSafetyAssessment/UCM429419.pdf
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/食品医薬品庁(FDA)
情報源(報道) 米国食品医薬品庁(FDA)
URL http://www.fda.gov/downloads/Food/FoodScienceResearch/RiskSafetyAssessment/UCM429419.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。