食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03790430294
タイトル 世界保健機関(WHO)、中国のインフルエンザA(H7N9)ウイルス感染情報を更新(4月3日付)
資料日付 2013年4月3日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  世界保健機関(WHO)は4月3日、中国のインフルエンザA(H7N9)ウイルス感染情報を更新した。概要は以下のとおり。
 中国の国家衛生・計画出産委員会は4月3日、インフルエンザA(H7N9)ウイルスによる新たなヒトの感染症例4件をWHOに届け出た。患者は4人とも中国東部の江蘇省であるが、相互の結びつきはない。
症例1:45歳女性、3月19日発症、重篤
症例2:48歳女性、3月19日発症、重篤
症例3:83歳男性、3月20日発症、重篤
症例4:32歳女性、3月21日発症、重篤
 本日現在、中国における同ウイルスによる確定症例は7人。当初の3人は上海と安徽省で、2人が死亡した。
 今回の江蘇省の4人については、密接な接触者が160人を超えるが、監視の結果発症の徴候は今のところない。当初上海から届出のあった患者の1人と接触のあった2人について、遡及調査を実施中であるが、2人とも病気の徴候を呈し、1人は死亡したが他方は回復した。ラボでの確定診断は2人とも行われていない。
 中国政府は今回の事案を鋭意調査中であり、サーベイランスを強化して早期発見、診断、治療に努めている。医療関係機関では、感染の予防・管理を強化している。公衆・動物衛生関係者と業界相互間の連絡にも注力している。一般住民に対しては、手洗いの励行や疾病・死亡動物との接触回避等、個人として衛生状態を保つよう注意喚起を行っている。
 WHOは、政府当局と連携して事案を注視している。この亜型ウイルスに対しては、今のところワクチンがない。中国のWHO協力センターから得た暫定検査の結果、このウイルスはノイラミニダーゼ抑制剤(オセルタミビル及びザナビル)に感受性があることが示唆されている。
 現時点では、ヒトからヒトへ感染が生じていることを示す証拠はない。WHOは本事案に関して、入国地点における特別な検診を勧めるものではなく、旅行制限や貿易制限の提言は行わない。
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) 世界保健機関(WHO)
URL http://www.who.int/csr/don/2013_04_03/en/index.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。