食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03560570104
タイトル 米国疾病管理予防センター(CDC)、Salmonella Bareilly集団感染の推定原因食品はキハダマグロと発表
資料日付 2012年4月13日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国疾病管理予防センター(CDC)は4月13日、Salmonella Bareilly集団感染の原因食品はキハダマグロと推定される旨発表した。概要は以下のとおり。
 20州から116人の感染届出があった。12人が入院したが、死者は出ていない。感染者との面談調査の結果、生のマグロを使った寿司が原因食品とみられる。患者53人中43人(81%)が発病の1週間前に寿司を喫食したと回答し、43人中39人(91%)がマグロを、36人(84%)が「スパイシーツナ」を喫食していた。
 感染者が発病の1週間前に利用した飲食店・食料品店のうち、縁故関係のない感染者が2人以上出た店舗のクラスターが5州・7か所に分散している。どのクラスターにも、寿司を喫食したと回答した感染者が最低1人いる。FDAは初期調査の重点として4州・4クラスターを選定して情報を収集したところ、どのクラスターでもインドの同一処理場で加工されたMoon Marine USA Corporation社の冷凍キハダマグロ中落ち(Nakaochi Scrape)部位を仕入れていた。(訳注:同日付けのFDAの発表によれば、同社は当該製品約27トンの自主回収を開始した。)
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/疾病管理予防センター(CDC)
情報源(報道) 米国疾病管理予防センター(CDC)
URL http://www.cdc.gov/salmonella/bareilly-04-12/index.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。