食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu05490150462 |
| タイトル | カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、リニュロンに関する評価見直し結果を公表 |
| 資料日付 | 2020年11月5日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は11月5日、リニュロンに関する評価見直し結果を公表した。概要は以下のとおり。 リニュロン(Linuron)は選択性の浸透性除草剤で、雑草の駆除を意図して種々の作物に使用される(トウモロコシ(飼料用及びスイートコーン)、大豆、ばれいしょ、小麦、大麦、えん麦、にんじん、ハースニップ、ディル、キャラウェイ、コリアンダー、セロリ、アスパラガス、スイートホワイトルーピン、果樹(桃、りんご、洋ナシ、プラム、さくらんぼ)、チョークチェリー、サスカトーンベリー及び防風林(カナダ西部))。 同省はリニュロンに関する評価見直しを完了した。その結果、リニュロンを含有する製品の登録を継続することは許容できると判断した。入手可能な科学情報に関して評価を行った結果、リニュロンを含有する製品の一部の用途(ニンジン、ハースニップ、ばれいしょ、アスパラガス、防風林への使用)は、改正された登録条件(新たなリスク軽減措置を含む)に従う限り、ヒトの健康保護及び環境保護に関する現在の基準を満たしていることが明らかになった。 以下の用途は、健康影響が許容されるとは示されなかったことから取り消される。 果樹(りんご、桃、洋ナシ、プラム/プルーン、さくらんぼ)、トウモロコシ(飼料用及びスイートコーン)、小麦、大麦、えん麦、大豆、セロリ、サスカトーンベリー、チョークチェリー、ディル、コリアンダー、キャラウェイ、スイートホワイトルーピンへの使用。これに加え、アスパラガスへの使用(収穫後の使用と併せて発芽前に使用)。 |
| 地域 | 北米 |
| 国・地方 | カナダ |
| 情報源(公的機関) | カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA) |
| 情報源(報道) | カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA) |
| URL | https://www.canada.ca/en/health-canada/services/consumer-product-safety/reports-publications/pesticides-pest-management/decisions-updates/reevaluation-decision/2020/linuron.html |