食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04870020149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのセルロース類10品目(E 460(i)、E 460(ii)、E 461、E 462、E 463、E 464、E 465、E 466、E 468及びE 469)の再評価に関する科学的意見書を公表 (1/2)
資料日付 2018年1月16日
分類1 --未選択--
分類2 --未選択--
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は1月16日、食品添加物としてのセルロース類(celluloses)10品目(E 460(i)、E 460(ii)、E 461、E 462、E 463、E 464、E 465、E 466、E 468及びE 469)の再評価に関する科学的意見書(2017年9月27日採択、2018年1月31日更新、104ページ、doi: 10.2903/j.efsa.2018.5047)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 欧州委員会(EC)からの要請を受けて、EFSAの「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)は、食品添加物としての微結晶セルロース(microcrystalline cellulose) (E 460(i))、粉末セルロース(powdered cellulose) (E 460(ii))、メチルセルロース(methyl cellulose) (E 461)、エチルセルロース(ethyl cellulose) (E 462)、ヒドロキシプロピルセルロース(hydroxypropyl cellulose) (E 463)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(hydroxypropyl methyl cellulose) (E 464)、エチルメチルセルロース(ethyl methyl cellulose) (E 465)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(sodium carboxy methyl cellulose) (E 466)、酵素分解カルボキシメチルセルロース(enzymatically hydrolysed carboxy methyl cellulose) (E 469) 及び架橋カルボキシルメチルセルロース(cross-linked carboxy methyl cellulose) (E 468)を再評価する科学的意見を出すよう依頼された。
2. 国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)及び食品科学委員会(SCF)は、未加工及び加工セルロース類の許容一日摂取量(ADI)を「特定しない」とした。
3. セルロース類は吸収されず、そのままの自然な状態で糞便中に排出される。また、微結晶セルロース、粉末セルロース、及び加工セルロース類(訳注:E 461~469)は、動物及びヒトにおいて腸内細菌叢により発酵され得る。本意見書で評価する全てのセルロース類について、また、全ての評価項目について、特定の毒性データが常に利用可能であるとは限らなかった。ANSパネルは、これらのセルロース類の構造的、物理化学的及び生物学的な類似性を考えれば、全てのセルロース類を類推(read-across)することが可能であると考えた。セルロース類の急性毒性は低く、遺伝毒性の懸念はなかった。10%以下の濃度のE 460(i)、E 461、E 462、E 463、E 464、E 466及びE 469を使用して行った短期経口毒性試験及び亜慢性経口毒性試験において、加工処理に関連した有害影響は示されなかった。E 460(i)、E 461、E 463、E 464、E 465及びE 466を使用して行った慢性毒性試験において報告された無毒性量(NOAEL)は、9,000mg/kg体重/日までの範囲であった。微結晶セルロース及び加工セルロース類について発がん性は検出されなかった。セルロース類の胃管による強制投与での1,000mg/kg体重を超える用量(多くの場合、試験された最大用量)において、生殖能力への悪影響も発達影響も観察されなかった。一般的な人口集団を対象とする精度を高めたばく露量評価(特定銘柄志向の消費者シナリオ※1)の95パーセンタイル値におけるセルロース類(E 460~466、E 468及びE 469)への総合ばく露量は、506mg/kg体重/日以下であった。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.2903/j.efsa.2018.5047/pdf