食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02450120110
タイトル カナダ保健省(Health Canada)、缶詰食品中のビスフェノールAの検出結果に関する報道に対し、懸念はない旨を公表
資料日付 2008年5月29日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ保健省(Health Canada)は、缶詰食品中のビスフェノールA(BPA)の検出結果に関する報道を受け、それに回答するプレスリリースを公表した。概要は以下のとおり。
 報告された缶詰食品中のBPA検出量で、カナダ保健省のガイドラインを上回っているものはなかった。報告された検出量はppb (10億分の1) レベルで非常に低く、世界中で販売されている缶詰食品中のBPA検出量と一致している。それらは、カナダ保健省が先般行ったBPAのスクリーニング評価で報告された量の範囲内にある。当該評価では主に乳幼児への影響を重視したが、全年齢のカナダ国民の健康リスクも考慮された。
 一日に缶詰食品を数百個食べない限り、BPAの耐容一日摂取量(TDI)には達しない。このTDIは、政府の化学物質管理計画2008におけるBPAの評価で、先般カナダ保健省の科学者により再評価された。これは、欧州食品安全機関(EFSA)など他の食品規制機関のTDIと一致している。
 カナダ保健省は現在入手可能な科学的証拠に基づき、消費者に対し、缶詰食品から微量のBPAが検出されたことで食習慣を変えないよう助言する。消費者は、缶詰食品は安全であり、バランスのとれた食事の一部として今後も利用できることを信頼してよい。
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ保健省(Health Canada)
情報源(報道) カナダ保健省(Health Canada)
URL http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/nr-cp/_2008/2008_84-eng.php